TSツーリングまであと3週間となりました(^O^) そこで!
今日は、社長がツーリング前の「下見レポート」に行っています。
行き先はもちろん長野県です♪ツーリング参加申し込み受付中♪
今日はあいにくの雨でして・・・なので今日は車での移動ですが(笑;)
ツーリングと同じルートでレポートをツイッターでつぶやいているので
こちらに詳細をまとめてみました♪(ほぼコピペです)
[休憩を挟む2輪 VS ノンストップだが速度を出せない4輪。]
出発時間は違えど同じコースなのでほぼリアルなレポートです♪
もちろん、ズルなしの下道ルートです。帰りは高速ですが^^
埼玉県和光市白子にある当店を出発し17号を走行。初めの分岐。
左にメガドンキーが有ります。そこを右、バイパスへ。
道の駅おかべを左に見ながら本庄方面へ。
道の駅おかべで約59km 60k走行・約一時間半。
18号分岐。ここまではスピード取り締まり要注意!
碓氷峠手前。18号入ってから10km位。
碓氷峠は15km。走行注意ポイント。
軽井沢まで130km、3時間ちょっと。高崎との温度差4度。
ひたすら18号を走る。少しこないと街の風景が変わるから
道間違えたかと思う(^_^;)
千曲手前、坂城町まで来ると山々も沢山見えます。
長野市に入り更埴インター前後で片道2車線になります。
もう少し走ったら戸隠方面に山道入ります。ここまで200km位、
4時間ちょっと。です。ノンストップですから休憩入れたら前後します。
18号を長野市走行。
古戦場跡交差点を超えさらに走ると19号第一分岐、川中島駅を左に
見ながら18号を直進。長野県庁辺りで約213km位。
車の数も増えてくるので5時間位でしょうか。
ここが迷いどころ。戸隠方面入り口。
そこを過ぎて坂道を上がると看板があります。
ここを戸隠方面へ。
戸隠方面目指すと目的地看板が見えてきます。
ここがお昼のお蕎麦屋さんポイント
おそば屋さんまで265km約6時間でした。速度60k前後、写真や
つぶやきの時間を入れてなのでもう少し早く到着すると思います。
曲がってから5分程度でカートに到着
ダンロップの黄色い旗が目印
下見事前レポート時の今日はあいにくの雨
暗い写真ばかりでごめんなさい。
当日は晴れてくれることを願って・・・☆
今現在社長はまだ長野を走行中のため、
続きのレポートはツイッター待ちのため後半に続く。。。
(*^ー^)ノ
テクニカルサービス