美容室用のステンレスカート溶接補修 | テクニカルサービスのブログ

美容室用のステンレスカート溶接補修

今回は美容室などで使う薬剤や用品等を置くための
専用カートの補修のご依頼を頂きました。
 

 
枠の溶接部分が外れていて、
土台が不安定にグラグラしている状態でした。

 
元々の作りで筋交いが入っていない物だったので各部に負担が掛かりやすい状態の品物でした。この手の専用カートは結構お高い品物が多いです。直して使えるなら!この様なご相談はカートに限らず多く頂きます(*^_^*)
  
 

しかし、溶接のご相談を頂くお客様に多いのは「直した方が安い!」という理由よりも、もう手に入らない品物だから!という理由や、使い慣れた品物だからこそ直して使いたい!という想いから補修等のご相談を頂く事もとても多いです。


例えば、業務用の専用品でもう手に入らない品物や店舗の椅子など、デザインやメーカーを全て統一して使用しているお店さんも多いと思います。同じ品物が売っていない等の場合、別で買い替えてしまうと1つだけデザインが違ってしまうなどの問題も出て来ます。Berや飲食店様のお洒落な椅子等もご相談が多いですね。



少し話が逸れましたが(笑)

今回はステンレスでしたのでTIGにて

溶接補修対応をさせて頂きました。



(TIG溶接中)


そして、こんな感じにくっつきました(^-^)

 

 

  

 
ビフォーアフタ^-^/ これで補修完了です!


折れた・割れたなどでお困りの方、溶接が可能な品物(素材)でしたらどんな品物でもいいのでまずは一度お気軽にご相談くださいませ(*^_^*)

ご依頼誠に有り難う御座いました!

 
 
 
 

===================

 

 

 テクニカルサービス

TEL:048-486-9644

埼玉県和光市白子1-13-1-1F

AM10:00~PM10:00  定休日なし
練馬区と和光市の境、土支田交番近くのバイク屋です。
最寄り駅:光が丘駅・成増駅

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/  


当ブログ内の「おすすめ記事」一覧はこちらから☆