母(私)の事です



私はむかーし、それはそれは若い頃、
摂食障害だったことがあります。
病院でそう言われたわけではありませんが、
そうだったと思います。
とにかく細くガリガリになりたくて、
水分しか摂取しなかったり、下剤を服用していた事も。
「痩せたね」「細いね」
むしろ「大丈夫?」と言われるのが嬉しかった。
まだまだ、これ以上細くなれる!!
とずーっと続けた結果、
155センチ、35キロ。
肌はボロボロ、
栄養失調によるものか全身に蕁麻疹が。
生理は止まるし、
精神的に不安定になりました。
骸骨みたいな見た目でした。
そうです。全然綺麗じゃないんですよ。
不幸そうに見えるんです。
一人暮らしをしていたので、食生活は自由だし
減らしたい放題でした。
それを克服できたのには
これ!
とゆうきっかけはなく、
ただ
「細すぎ」
「気持ち悪い」
「女として見れない」などなど
周りの評価がマイナスばかりになっていたし、
精神的にしんどく、
仕事だけは真面目だったので、
栄養不足から仕事に集中できなく、
体力もなくなっていたので、
ガリガリになる事に飽きたんだと思います。
最初は本当に食べるのが怖かった。
でも。
食べるようになって生理もちゃんとくるようになったし、
肌も綺麗になった

何より気持ちが元気に



その内に今現在の旦那さんと
付き合うようになり、
旦那さんが「デブ専」

だしよく食べる人なので
一緒に食べるようになります。
今の若い子に伝えたい

普通の人間が
体重だけやたらに落としてガリガリに痩せても
「菜々緒」みたいに綺麗には痩せないし、
ガリガリはモテないぞー



健康で沢山食べてニコニコした子が
ほんとに1番可愛い




それから結婚して出産。
2人目妊娠→切迫で入院。
絶対安静で食っちゃ寝生活の結果、、、
妊娠中体重MAX65キロに





産後母乳育児にも関わらず、痩せない痩せない

母乳痩せる説は嘘



卒乳してからは、
筋トレ、ランニング、トレッキングをしてみたり
運動に走りますが、
なかなかすぐに痩せなくて。
チビもいると時間もない

そして、やっぱりむかし痩せた経験から食べないダイエットに走ってしまったり。
そんなこんなしている内に健康診断で、
悪玉コレステロールが上がってしまい
「脂質異常症」で引っかかります。
すでに見た目は痩せ型でしたが、
体の成分が超絶悪かった。
お菓子も大好きだし、
どちらかとゆうと
その当時は糖質を制限したりしていて。
体の全ては
食べるものからできている

それをやっとやっと実感し、
小さい子供がいるのに長生きしなきゃなのに

大切な人達のために
考えを変えていきます。
それからとにかく勉強。勉強。
私の体質、体型(骨格ウェーブ)
下半身デブ
色んな環境
食べて痩せる

健康的なのが大前提。




小麦製品も大好きだし
お酒も飲む
お菓子も大好きだし、
週末は家族で外食もします



綺麗事言いますが、
自分にかなーーーり甘いタイプ

なのでチートデーがだいぶ多いです

なので、きっちりかっちりしすぎず、
ゆるーいゆるーいお米中心の生活です

運動は
隙間時間は歩いたり、のんびりゆったりストイックになりすぎないように



そして食べる大事さ、心の幸せを学びながらも
ストレスを溜めないように自分を甘やかしながら

大きなリバウンドすることなく、
たまに少しは増えたり減ったりしますが



155センチ 44キロ台
体脂肪率21〜23%
(体脂肪率は測る時間や前日の食べ物でかなり変化するもなのです)




悪玉コレステロールも、緩やかではありますが下がってきました
(147→121)


長くなりましたが、
そんな私の失敗談や
毎日の食事や気をつけていること
家族がいながらどう実行しているか
モチベーションなどなど
家族のお話と共に
今後少しずつ
赤裸々にUPしようと思います



背景消してますが、人物加工はしてません



↑履いて寝るだけ習慣化しやすい

↑お米生活の相棒

↑ちょうどいい小盛りサイズ

↑運動のモチベUPに
リーズナブル

子供いる家庭ですが、
全然インスタント○バンザイ派です



そんなゆる〜い母ネタです



