自室にいてくれる時間が長くなって来ましたが、安心していると、ちょっと様子がおかしくなって、降りて来たりします😅💦

昨日は掃除をしていて、その後も暫く、自室に居たんですが、降りてきたら、ちょっと様子がおかしくて、薬を飲ませようとしたら、飲まない❗️と言って、薬は怖いから飲みたくないと。

私が勝手にどこかから持って来た怪しい薬を飲ませている…みたいな

被害妄想…みたいな感じ?(*_*;

もうなんだか、哀しすぎて、イヤになりました😭


その後、少ししたら、落ち着いて来て、薬の説明をして、収まりましたが。

お母さん、落ち着いた?

とか言われ😵


とにかく、ちょっと良くなっても、長い時間は持たないので、突然、また、おかしくなっちゃう😅💦

でも、手のつけられない発作は出なくなってます。

今日はとりあえず、落ち着いてはいます。

徐々におかしい状態の時間が減って来ています。


あと、朝、目覚めが早くなって来ています。


とりあえず、私は居るだけで、そんなにすることは無くなって来ましたし、あまりうるさく口出ししないように気をつけています😅💦

干渉されるのは元々、嫌がるので。

私、いちいち言いたくなっちゃうタイプだし😅💦


なかなか気を使うので、疲れますが、気をつけながら、自分のことをするようにしていますが💦💦


今日は駅前のスーパーまで1時間くらい買い物に行って来ました。

無事でしたが、玄関の中に立ってうろうろしてました😅💦

ま、買い物くらいは大丈夫そうです😅


まだ、退院して3日目。

焦らず行きます😅💦


今日は朝からスープ飲みたいと言って、スープとチーズを食べてました。

お昼もエッグマフィン食べましたし。


通常、息子っちも1日2食、お昼はほんとにちょっとしか食べないんで、今日は食べ過ぎなくらいです。

食べれて、夜、眠れてれば、大丈夫と思います。


私の社会復帰はいつになるかはまだ、わかりませんが💦💦

まぁ、焦らず行きましょう💦💦


とりあえず、発作無しの平和な感じ、
良かった~😊😊😊


日々、前進でお願いしたいです。


私も夜、眠れるのはありがたいです。


明日はもう少し良くなりますように。


ご心配かけてばかりですみません😢⤵️⤵️


前向きに頑張って行きます(^^)v