18日は大阪・関西万博に行ってきました。
夢洲駅から会場へ上がる階段
8:20ころに到着して列に並びました。
手荷物検査が終わり、入場出来たのは9:20ころ。
お盆休みも終わり平日なので空いているかと思いきや、かなり人は多かったです。
抽選予約は行きたかったイタリア館、日本館はハズレ。
当たったのは国連館のみでした😭
ちなみに国連館は予約なしでもそれほど並ばずに入れます。
地下鉄側の東ゲートから近いアメリカ館に並ぼうとしたら、ただ今は並べませんと言われてフランス館へ。
40分待ちと言われましたが、20分ほどで入れました。
ルイ・ヴィトンがいっぱい
続いてペルー館
並ばずに入れましたが、見るのも5分ほどで終わりました💦
並ばずに入れるところは内容的にも…。
この時点で10:30くらい。
少し早いですが、混雑する前にランチのレストランへ行きます。
イタリア館はすでに2時間待ちでしたが、館の上階のイタリアレストランの待ちはそれほど行列ではなかったので並びました。
少し待って店内に案内されました。
東京の銀座、原宿などに店舗がある「EATALY」
ビールやワインではなく、ブラッドオレンジジュース
パスタとピザをいただきました。
とっても美味しゅうございました😊
長くなってしまうので、午後の部は後日にします。
待ち時間が長すぎて諦めたイタリア館
外観だけでも