昨日、買ってきたPHILIPSのノンフライヤーを使って、いろいろ作ってみました!
昨日の夕食は鶏のから揚げ
ポリ袋に一口大に切った鶏もも肉を入れ、酒、醤油、しょうが、にんにくで下味をつけます。
30分位おいて、小麦粉と片栗粉を中に入れからめて、ノンフライヤーに並べます。
180度、12分で完成です。
出来たてはとっても美味しくて、夫にも好評でした(*^^*)
もう一品はポテトフライ
新じゃがを皮付きのまま使いました。
そして、今日はおやつにおからドーナツを作りました。
しかも、油で揚げてない!
そのままで美味しかったですが、きな粉やココアをまぶしてもいいかも。
ノンフライヤーを使ってみてわかったことは
けっこう音が大きいです。
ヘアドライヤーに近い位の音がします。
最初はビックリしました^^;
ノンフライヤーの後ろ側から蒸気が出ます。
最初、換気扇を回さずに調理していたら、部屋の中が蒸気でモヤッとしてきました(笑)
片付けはお鍋と同じようにスポンジに洗剤をつけて洗うだけなので、とっても簡単!
油を使うと後始末が大変ですが、それもありません(^^)
何よりヘルシーです。
クックパッドを検索したら、たくさんレシピが出ていたので、いろいろ作ってみたいと思います。
使わなくなって、しまい込んでしまわないようにしなくては(^^)