筋トレから学んだ人生哲学
&
ボディメイクお役立ち情報
筋トレがしたすぎて大学院まで通い、今はサラリーマンとの両立に勤しむ
静岡/浜松
鈴木裕太郎
みなさん、こんにちは。
たろやんです。
コロナの影響で各レジャー施設が
影響を受けていますよね。
ジムも例外ではありません。
(ジムはレジャー施設前提笑)
もれなく僕もジムに通うことが
できなくなりました😭😭😭
ジムに行けない今、
やれることは家トレしかありません!!
ダンベルとベンチだけでも買おうと
ネットを調べまくりましたが
どれも在庫ゼロ…!
自分は片方40キロまで調節できるダンベルが
欲しいんですが、そもそも
2つで4万は普通に高い!😨😨😨
ということで
休みにホームセンターに行って
ウエイトを自作してきました!
買ったもの
• ステンレスパイプ
• 20Lポリタンク×2
• 砂利20キロ×2
合計4000円くらい
これを
こうして
こうです。
ポリタンクは砂利&水をぶち込んで
だいたい40キロくらい!!
パイプの強度も問題なし!!
自重トレは基本的に
高重量を扱えないので
マジで助かります😆😆😆
ただし、トレーニング中の
ポリタンクの揺れが凄まじい…
こいつを使って
やろうと思ってるトレーニング
• ベンチプレス
• スクワット
• デッドリフト
• ベントオーバーローイング
• ワンハンドローイング
などなど
まとめると、、
トレーニーは切羽詰まると
変なことをやりだす