さて、今回は離乳食のお話です![]()
月齢が進んで体もある程度しっかりしてくると
、いよいよ離乳食デビューですよね👏👏👏👏。数ヶ月前にはお腹の中にいたべびちゃんが
、お口から物を食べるなんて
、なんかすごいことですよねぇ![]()
まずはと
そう10倍粥からですよねっ![]()
食い意地のはりぎみな
我が家のぼっちゃま
、前のめりで食いついてきて、若干なんじゃこれ
みたいな顔はするものの
、初日のまずは一口から~をクリア(内緒で二口あげました
)。
成功じゃん
その後もお野菜や🥕、アレルギーの心配なタンパク質系のものも徐々に取り入れて、最終的に1日三回
、柔らか目に炊いたご飯🍚でお野菜やお豆腐やらといろいろ食べて順調に一歳となりましたとさ![]()
うちの坊っちゃんは
、好き嫌いなく👏口から出すこともあまりなく👏、割と食べてくれる方だったので助かりました![]()
私、ズボラだし
食べないならこれはどうかなとか💧なかなか出来ないタイプの人間なので、それをわかっていたのかしらね![]()
これ食べなきゃ俺生きてけんよね💧的な![]()
離乳食経験してみて思ったのはね![]()
頑張りすぎないこと![]()
適当くらいが丁度いい![]()
作り置きの冷凍ストックがなくなっちゃったら
、今日は買ったベビーフードでもいっか~。なんならこっちのが美味しいよ😃くらいの気持ちがいいよね~![]()
頑張りすぎて疲れちゃわないことだよね![]()
ママが元気がないと、ベビちゃんも察してぐったり😣💦💦💦、負のループに陥ります![]()
育児はいかにてを抜くか![]()
肩の力を抜いて深呼吸ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ディズニーいきたいー
