土曜日に、日帰りで徳島へ行って来ました!
徳島は、義母の故郷です。
今までも何度か遊びに行ってますが、今回はお墓を新しく建て直したので親族が集まりました。
天気が悪く、大阪から徳島まで車で3時間ほどかかって・・・。
何枚か写真を撮ってきたのでご紹介しますね↓↓↓
徳島と言えば【阿波踊り】が有名ですよね。
踊る阿呆に 見る阿呆 同じ阿呆なら 踊らにゃそんそん♪
と言う事で、眉山の前の休憩所・・・編笠の形してます(^∇^)
土産物屋でも、たくさんの人形が踊ってました♪
そして土産物を呆然と見つめる子が・・・一人。。。
我が娘です(^^)
ブログ2度目の登場で~す☆
そして【鳴門大橋】↓↓↓
昼からお天気も良くなって、綺麗に見えました~!
行きも帰りもこの橋を渡って来たのですが、行きは天気が悪く
雨と強風で車が横揺れして、怖くて怖くて・・・(((゜д゜;)))
風で車が横転してしまうんじゃないか??と
生きた心地がしませんでした(>_<)
帰りは橋の上から、渦ず潮も見えましたよ~。
心残りは【阿波尾鶏】が食べれなかった事です(:_;)
今回はホテルでの食事だったので・・・。
食べたかったなぁ、阿波尾鶏の親子丼(ノ_・。)
ランキングに参加しています! 1日1クリックお願いします!!
Click!!