**バスタオルの収納** | *。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを

*。’*。・Clover・。*’。*  ナチュラルな暮らしを

ナチュラルなインテリアが大好きで、DIY、日々の生活の事を
少しづつ紹介していけたらと思います。

前回のお話の続き・・・。

IKEAで買ってきた収納ボックスです↓

CIMG3225.JPG

設置した場所は洗面所。

悩みのタネだった[バスタオルの収納]が、ようやく解決しました(^_^)v
悩みのタネのお話はこちら

こちらの商品は、3個セットで4990円でした。


少し前にお友達の家で、シューズボックスとして使われているのを見て
コレは、バスタオルの収納に最適なんじゃない!?と思い
早速、買いに行って来たんです~音譜

材質がプラ系なので、濡れてもOKなのがイイトコロチョキ
汚れても、ジャブジャブ洗えますよ~!

CIMG3226.JPG

上の2個には、もちろんバスタオルを収納してます。
子供達のバスタオルが、やたらにカラフルでお恥ずかしいですが…(^_^;)

CIMG3227.JPG

そして1番下には、洗剤類のストックが入ってます。


正面から見れば、こんなにスッキリ!

CIMG3230.JPG

今まで使っていたカラーボックスと比較しても半分以下の薄さです!

この商品積み重ねるだけではなく、1個ずつ壁に取り付ける事も
出来ますので、また違った場所でも使えそうです。


以前は、収納でもインテリアでも、気に入った物が見つからないと
妥協して代わりの物で・・・って事が多かったのですが
最近は、本当に納得する物が見つかるまで【待つ】ということが
出来るようになってきた気がします。

そうして手に入れた物って、例え安い物であったとしても
やっぱり大事に使う事が出来るんですよね。

何より、見つけた時の喜びがとっても大きいですから…o(^▽^)o

ランキングに参加しています! 1日1クリックお願いします!!
Click!!
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
こちらもお願いします。
banner2.gif