こんばんは~!
今日も1日、慌ただしく過ごし、気付いたらこんな時間です
朝から幼稚園の方で、『交通安全教室』『オール委員会』
『預かり保育の説明会』とあって
結局お昼まで、缶詰状態でした~!
お昼からも、息子の友達が来たり、娘の友達が来たりで・・・。
おウチの中は、さながら動物園のようでしたよ(・_・;)
「キー、キー」「ギャー、ギャー」と子供の声でTVの音が聞こえない・・・。
家の事も、自分の事も、相変わらず出来てはいませんが
今はそういう時期なのだ・・・と思う事にしましたσ(^_^;)
この間の休日に、こんなのを作ってました↓
以前にもご紹介しましたが、よくある100均の写真立てです。
今回は、前より大きめの18×12cmのモノを使って。
これも、お友達に頼まれた物なんですが、1つ目はこんな感じ↓
これはレースペーパーではなく、ドイリーとして買っていたのを使いました♪
やっぱりレースペーパーよりも質感が出て優しげな雰囲気になりました~。
もう1つ、私的にはかなりのお気に入り↓
こちらで使ったシールは、少し前に雑貨屋さんで買ったモノ。
エコシールと言って、切手みたいに水を付けて貼り付けるタイプです。
瓶とかに貼ったら可愛いかなぁ??と思って買いました。
うん、うん。なかなかの出来栄え☆
と、1人自己満足の世界に浸っていました~( ´艸`)
それと、みなさんにご心配をお掛けしましたが、おかげさまで
娘が泣かずに幼稚園に行くようになりました~!
たま~に、うるうると目に涙を浮かべますが、初めの頃のような
大号泣は無くなったので、まぁ大丈夫かな?と思っております(^_^)v
たくさんの励ましのコメント、ありがとうございました。
ランキングに参加しています! 1日1クリックお願いします!!
Click!!