T-portの時々日記 -5ページ目

T-portの時々日記

広島県福山市 ステッカー ウェアプリント 刺繍 ジッポ ZIPPO マーキング 打刻 キーホルダー ウェルカムボード スマホケース オリジナルグッズ

こんにちは~!T--portの上空は~

雲一つない「秋晴れ」

 

 

T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ペコ↴

季節の変わり目・・・ご自愛下さいネ

 

はい。昨日のお客様。

 

因島三庄町 秋祭りの旗のデザイン。

さっぱりイメージがつかず、

はてなマークはてなマークはてなマーク

 

ねぇ、どんなお祭り?どんな風に使うの?

から始まる。

 

で。びっくりマークグーグルさんびっくりマーク

 

出てくる!出てくる!御神輿

 

真にこれですびっくりマーク

 

 

この後ろにぶら下げるんですびっくりマーク

 

 

こんな感じでびっくりマーク

 

お~おぉ~~~分かり易いびっくりマーク

 

 

こんな感じなんですねぇ

 

便利なグーグルさんですね。

T--portは随分グーグルさんにお世話になっています。

 

因島と言えば、尾道市なんですよね。

27年前ウインクという雑誌に広告打ちまして、

尾道からのお初のお客様が「尾道自動車学校」の校長先生ニコニコ
その方が皆に宣伝してくれたのですよ・・・

 

と昔話をいたしますと。

 

僕たちも友達に教えて貰って、

「良い所だから、絶対行ってみ!!」と言われて・・・

 

 

ラブラブラブラブラブ

最高な、褒め言葉ラブラブラブ

 

戴きました・・・

 

言葉は素敵な「プレゼント」ですね。

 

刃物にもなるし、包帯にもなる。

傷つけたくないから、と言って

無口になる利口な方もいらっしゃる。

 

悪く取らないのが一番ね!飛び出すハート
言葉ってどっちにも取れるから笑い泣き笑い泣き笑い泣きね!

 

お後が宜しいようで・・・

今日も素敵な勘違いもしながら、自分の機嫌取りながら
楽しく参りましょう~

 

今日もポチッと訪問ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは~!T--portの上空は晴れ。

 

 

割り箸を空でクルクルニヒヒ

綿菓子が出来ますね

 

 

T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ペコ↴

 

 

はい。今日はお金の話ニコニコ

 

たまに、ルーズなお客様がいらっしゃる。

大概そんな方はT--portには来なくなるのですが・・・

 

そう、あの時は、お客様、お金をお持ちでなく、

集金してからでも良いですか?

振り込みます。

 

そう言うお店ではないの。

数年のお付き合いだから、OK!したの。

元々お支払いの悪い方で、まぁ、いいか・・・

 

・・・

 

しかし、入金の確認が出来ない。

 

入金の確認出来ませんと連絡入れる。

 

すみません確認します

 

数日後

確認出来ましたか?

 

ジムの者に支払うよう言いましたので

確認してみて下さい。

 

事務員のせいにしないプンプン

自分で確認しなさいプンプン

 

すみません

 

お金とトイレは綺麗に!

もう、貴方の応援はいたしません。真顔

 

それから、何週間経ったでしょうかはてなマーク

 

お支払いに参ります    と

 

はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

やはり、作って貰いたい物があったから。

そうじゃなかったら、一生来なかったかも・・・

 

そんなこんなでT--portには、若干先払いのお客様がいます。

 

お金は信用を失うことも、信用を得ることも。

ダメにすることも助けることも。

 

出来れば、誰かが助かる為に喜ばす為に使いたい物ですね・・・

それから、心は見えないから、お金で表現も出来るね・・・

お金が喜ぶよう、上手に使いたいね・・・

 

願わくばお金にルーズな彼も、

お支払いとトイレをキレイにすれば人生の流れが良くなることに

気づいてくれたらなぁ~と思うのです

 

 

珍しく今日はお金のお話でした。

 

因みにT--portのお客様は~

 

「〇〇円です」と申し上げると、99%、「ありがとうございます」と

返って来ます。気持ちがよいでしょ。

だから、また良い仕事が出来るのであります。

 

それが、自然の法則なんですね。

 

最後までお読み下さりありがとうございましたペコ↴

 

 

 

 

 

 

こんにちは~!T--portの上空は晴れニコニコ

 

ステッカー屋の一日

T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ペコ↴

 

はい。わたくし、昨日、一昨日とお休みを戴き

30代よく遊んで頂いた友達と

 

「大分はゆふいん」に行って参りましたペコ↴

 

由布市は町をあげて由布岳を眺めるのに、視界の邪魔になる

きばつい色の建物は避け、3階までの建築とし、NO!信号機照れニコニコ

コンビニの色も青から紺、茶などの色にしてあった・・・

馬車も通っており、

勿論自動車より、「馬車」優先に見えました。

 

 

友達の「乗りたい」の一声で「人力車」にも乗りました。

 

私は初体験ラブラブラブ

 

風を感じられ、人力車ひく方のトークも楽しかった照れ照れ照れ

一番うるっと来ましたのは、

 

神話にも心ふるわせましたが、
 

ゆふいん市はビルを建てる者に土地を売らない。

高額なお金より、町の景色を守ったことおねがいおねがいおねがいでした。
そんな方が日本を守って欲しい・・・なぁ。

 

そんなお話も人力車に乗ったから聞けたわけでニコニコニコニコニコニコ

良いもんですね、「人力車」

 

個人でしてるのかと思ったら、会社員だったびっくりびっくりびっくり

 

「人力えびす屋」で検索してみて下さい。

おもてなしの人力車。

旅が何倍も楽しくなりますよ照れ照れ照れ

 

ちなみに、私達を乗せてくれたのは、「のりちゃん」でしたニコニコニコニコニコニコ

 

 

乗せて貰おうかな~?と思ったら、

是非乗ってみて下さいネウインクウインクウインク

 

後ろに見えるのがゆふいん岳

ゆふいんには湯布院と由布院とふたつ漢字があって、

まだ調べてないので、今日はあえて、ひらがな笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

美女4人に恥ずかしくてゆふいん岳は、雲に隠れています爆  笑爆  笑爆  笑

 

それから、お宿に・・・

 

 

着いたら、乾杯でしょドキドキ半分飲んだ後で爆  笑爆  笑爆  笑

 

露天風呂にもゆっくりつかり、(指がふやけるまで)爆  笑爆  笑爆  笑

たわいのない話がつきない・・・女4人笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

6時半から、体操があるので、寝ましょ。

わらでお守り作りにも参加照れ照れ照れ

何でも経験よ~~~爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

心も胃袋も身体全体、癒やされた「旅」となりました。

 

沢山写真撮った!皆良い顔でしょ~飛び出すハート

 

 

又来れるかな?

 

 

だんご汁。丸いだんごじゃないのよニヒヒニヒヒ

 

 

あっゆふ岳が頭出して見送ってくれている・・・照れ照れ照れ

 

ありがとう。

 

帰ったら私もありがとう、って言って貰えるよう、

お仕事しますね。

 

それでは、今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございましたペコ↴

 

今日は「ゆふいんの旅」でした~ペコ↴

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは~!T--portの上空は~、曇り・・・

 

ステッカー屋の一日

T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ペコ↴

 

はい。昨日のお客様・・・って言うからきっと

自分の事書いてるかな??と、

たまにアクセス回数が・・・50とか、急に増える

今日のご訪問者はだぁれ?

 

だいたい、後に報告してくれる照れ照れ照れ

 

はい。先日のお仕事で

 

アイロン転写のカタが気になる。

パーカーはポケットの段があるので、カマし物を入れて

熱圧着するんだ・・・

 

 

四角くカマし物のカタが嫌なんだ・・・

綿ものはまだ良い。

 

 

霧吹きで大概押しつぶされた生地が元に戻る

 

 

はい。この通り。

 

ポリエステルのものは「ブリード」するんだね。

今の所ブリード防止にシートをかけるんだ。

 

あ~お客様ご来店ラブラブラブ今日はこの辺で~パー

何時もありがとうございます。ペコ↴

 

 

 

 

 


 

こんにちは~!T--portの上空は曇り。

 

ステッカー屋の一日

T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ペコ↴

 

はい。昨日は店休日。

プリンターの調子が悪くなって、お医者さんに来て戴くニコニコ

9時に来られる・・・と爆  笑爆  笑爆  笑

何と、通常より、2時間も早い笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

いや、違うニヒヒT--portの始まりが通常より2時間遅いんだった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんなら、午後から営業でも良いくらいニコニコ

いや、午前は予約ってのも、良いかもチョキ

まぁ、追々考えよう。

 

無事プリンターは直りました。

 

そして、主人と一緒に姉のお墓参り・・・

 

その、「姉」とは、

T--portを支えた、最初のパートさん。

笑顔の優しい、カス取り名人飛び出すハート私の実の姉です。

 

病気がちで早く他界しましたが、お姉ちゃんが居てくれたから、

今のT--portがあります。

 

 

そして、主人は止まっていたプリントの出力

シマラーな私は「しまむら」へ

 

屋上から、夕陽が・・・

 

 

ここからも眺められるのねえニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

はい。本日最初のお客様・・・

臼井神社の法被に刺繍

 

 

25年前から、デザインも金額も、変わらず。

 

当時はT--portで刺繍は出来ず、知り合いの知り合いに頼んで

お姉ちゃんに工場まで持って行って貰っていました。

 

今では全部T--portで出来ます。

 

たまに、お客様が言われます。

「ここで作るの???委託するの???」

大概はT--portで作ります。

外に出していたら、儲かりません、からね!真顔真顔真顔

 

そう、一番儲かるのは「刺繍」かな?

儲かるイコール手間がかかる。

難しい仕事ほど儲かるようになってるの!

 

皆したがらない仕事ほど、儲かるイコール仕事が貰える照れ照れ照れ

 

上手く出来ていますチョキ

 

営業しなくても、お客様が「営業マン」

いつも、有り難い限りです。

 

 

さぁ、もうすぐ9月も中半。お仕事も沢山戴いて!!!

頑張りますよ~~~

 

最後までお読み下さり、ありがとうございましたペコ↴

又ご訪問下さいネ!