昇華印刷 | T-portの時々日記

T-portの時々日記

広島県福山市 ステッカー ウェアプリント 刺繍 ジッポ ZIPPO マーキング 打刻 キーホルダー ウェルカムボード スマホケース オリジナルグッズ

こんにちは~!T--portの上空は曇り・・・

 

ステッカー屋の一日

T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ペコ↴

 

はい。今日は昇華印刷のお話。

 

探すより作っちゃえ!!のキャッチコピーのT--port。

探しても無いので笑い泣き作りましたパー

 

キッチンパントリーに入る所に軽いのれん。

壁のエマオールの柄を取り込みました。

 

 

昇華(しょうか)印刷とは、

 

ポリエステル素材を直接染める方法で、

インクを専用の転写紙に印刷し、

熱と圧力を加えることでインクを気化させ、

素材に染み込ませる仕組みです。

顔料プリントのように生地の上にインクが乗るのではなく、

生地と一体化するため、

風合いを損なわずに鮮やかなフルカラー画像を印刷できるのが特徴です。

衣類、マグカップ、タイルなど、ポリエステル素材の様々な製品に適用でき、

耐久性が高く、色落ちやひび割れ、剥がれが起こりにくいメリットがあります。

 

以上グーグル先生からのお答えですウインクウインクウインク

 

神様には 天人の花柄

 

 

そして、マグカップ

このマグカップには表面にポリエステル加工がなされています。

 

 

そして、ティッシュカバー

 

 

グーグル先生の言われる通り

 

熱と圧力を加えることでインクを気化させ、

 

です。が、熱は200度。圧は均等。時間は一分。

かなり、シビアなんです。真顔

 

マグカップはマグカップ用のアイロンがあります。

 

のれんのような、長いものには

一分で回り終える回るアイロンがあります

 

 

な、訳で今日は真面目な真顔お仕事なお話でした~。

 

最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。ペコ↴

 

又ポチット訪問下さいネ!