こんにちは~!T--portの上空は久々の青い空。暖かいです。
雲一つ無いわぁ~。
出勤前の散歩。裸の木に小鳥がとまった。
思わず写真撮りたくなる
T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。
~お客様と私~
このシーズンですか・・・
ハイ来られました。お小遣い貯めに貯めて・・・
「中学」祝卒業。花びらはオマケして沢山散らしてあげたよ。
皆にもあったでしょう~。「中学時代」
大人と呼ぶにはまだ早い・・・みたいな・・・
私の中学時代はクラブ活動一色。
お勉強嫌いだったんで
今の自分なら、少しはお勉強も楽しむ事が出来たかも
そう言えば昨日のお客様で小学生の先生のお話。
黒板に書いていて、振り返った時、児童の顔が面白くなさそうにしてて・・・
「僕の授業。面白くない」と反省したとか。
「学ぶ喜び。教えて貰う有り難さ。」
当時の私
そんなモン、ひとかけらも思っていなかったんだよ。
今の子もそうかも・・・
そして、高校の時の先生は生徒に
「貴方達の親御さんから、沢山の授業料いただいて、
私達にお給料払って貰って、そして又校舎を直したりするんです」
「そのお金を無駄にしないよう、授業を受けて下さいね」
と 言われたんだ・・・
「義務教育の終わり」をそんな言葉で教えて頂いた。
良い先生だったなぁ~
それからは、誰も私に「勉強して!」とは言わなくなった。先生も親も
そして、私はちょっとだけ、勉強を楽しめるようになったんだ。
めでたし、めでたし。
今、学校に行きたくない「子」
テストの点に拘ること無く、授業を楽しめれば良いのにね!
そんな、授業してくれれば、良いのにね。
皆違う個性を大切にしてくれないかなぁ
お勉強出来る子はそれを伸ばす。
好きなことを見つけたら良いんだ!と思うんだ
違うかなぁ~~~~
話は飛んでイスタンブールになりましたが、
子供時代はあっという間
瞳を輝かせて貰いたいモンです。
それでは、又明日
明日は私のチャラ描きがステッカーになったお話
どんなのか、見てね
今日もお付き合い
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た