旦那さんの従姉妹さんから、看板依頼。 | T-portの時々日記

T-portの時々日記

広島県福山市 ステッカー ウェアプリント 刺繍 ジッポ ZIPPO マーキング 打刻 キーホルダー ウェルカムボード スマホケース オリジナルグッズ

こんにちは~!T--portの上空は晴れ!寒いぐすん

 

今日もT--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございますニコニコ

 

今日は「ぼんたん」のお話。

 

そう、42年前初めて見た。阿久根名産「ぼんたん。」

そう、その時も、年末だった。

「皮が太くて、夏まで保つよ」と言われて渡されたのが最初。

夏までおいたことはないが、「飾り物」のイメージ。ニコニコ

 

実が少し赤くて,甘酸っぱいニコニコ毎年頂いていたんだ。

 

 

美しいね~。

 

 

↑この写真はのぶちゃんのFBから、勝手に頂戴しました。

 

怒らんじゃろ爆  笑爆  笑爆  笑

 

「のぶちゃん」とは旦那さんの従姉妹さん。

 

果樹園に嫁ぎまして、今は「看板娘」ニコニコ「のぶちゃん」

 

その、のぶちゃんから、

写メが送られてきた。矢印の看板。

 

うん、うん、矢印の看板要る要る!って事で。

デザインしました。

 

 

果樹園では「ぼんたん」だけじゃなく3月には「サワーポメロ」の収穫。

福山では手に入らないので毎年お取り寄せチョキチョキチョキ

 

毎年頂いていた「ぼんたん」

今年はお仏壇にお供えしよう。ほっこり

 

都会ではぼんタン湯とか??

信じられないけど、大きなぼんたんが湯船に浮かんでる???

可愛いけど笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

そう、そう、なんで「ぼんたん」か?と言うと、

旦那さんが産まれた地が

鹿児島は阿久根。あくね、うまいね、おいしいね。の阿久根。

 

海と山の阿久根なんだ。

 

で、旦那さんのお誕生日には、

決まって阿久根の本家にお墓参り。

GWなんでね、お誕生日がウインク

 

そんなことが私にとっては大事なんだ・・・

 

T--portの時々日記ポチッと訪問いただきましたあなた様にも

皆にもお誕生記念日がある照れ

お誕生記念日にはご両親、ご先祖様に感謝を届ける日

皆、産まれてきて有り難い。

欲言えば、皆にも会いたいラブと思うのです。

 

店やってると、なかなか自由に会いに行けないけど、

反対に会いに来てくれる事パーがあるラブラブラブ

 

ラブラブこれまた、有り難いラブラブ

 

それでは、又明日ココで

お目にかかりましょう。パー

 

いつも、ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ