こんにちは!今日も秋晴れのT--port!
T--portの時々日記ポチッと訪問してくれたあなた様
感謝です。
私友達が少なくてね・・・
でも、毎日20人もの方が訪問してくれるの!
その方友達ですよね。 ありがとうね!
さて、今日のタイトルはお祭りに着ていく服に家紋を入れたいと。
又々持ち込みです。
家紋は
家紋検索しても見つからず、何時ものようにトレース。
まぁ、左右対称なんで片っぽ作れば反転すれば良い
問題ない が。ウエアーに問題があった。
肩から袖にかけての300m以上のプリント。
しかも、脇が立体裁断。手強いシワ。
どうする私。
①「脇の部分プリントが継ぎ接ぎになる」
②「プリントを諦める」
③「プリントヶ所を変える」
お客様曰く②、③、は選択しに無い。
との返事だった・・・ やるしかない・・・
シミュレーション・・・
え?え?え~~???
上手いことシワの部分逃れてる???
神様仏様ありがとうございます。
もしかして???とは思ったけど、大きさも位置も
指定があったので、半べそかいてましたが、
問題ない計ったみたい
こんな事あるんですね!良かった~。
楽勝!楽勝!と思ってもそうでなかったり、
困ったなぁ、と思ってもそうでなかったり、
何でもやってみんとね!!!
今日もT--portの時々日記ポチッと訪問してくれた
大切なあなた様にも申し上げたい
まずは、やってみようね!やらず、諦めて、安全に生きる道。も悪くない。
しかし、道が開かれた瞬間を感じることは出来ないよね。
有り難い。難の有る人生にも感謝です。ほどほどに。
この子は私の家に住んでいる勇気君です。
さぁ、やってみよう とね
今日もあ
り
が
と
う