ナンバー | T-portの時々日記

T-portの時々日記

広島県福山市 ステッカー ウェアプリント 刺繍 ジッポ ZIPPO マーキング 打刻 キーホルダー ウェルカムボード スマホケース オリジナルグッズ

主人の産まれし、鹿児島は阿久根で従兄弟は海で雲丹をとっている。
雲丹の箱には、番号を貼るんだなニコニコで、「16」 は跡取りの番号ラブ

 

毎年主人の5月お誕生日にはお墓参りに帰るのだが、昨年は帰れず

今年は2年ぶりとなる。

 

あちらも、こちらも、2年の間色んな事あるよねぇ
そして、少しずつ感謝する事が増え、大切に思うことも増えていくんだね照れ

 

毎年GWにお墓参りが出来る事も当たり前じゃないから、
今年も行けますように。皆の笑顔に会えますように。とお祈りしよおねがい

 

私達が高齢者になっていくんだから、叔父さん叔母さんは年々痛いところが増えるょ
仕方ないねショボーン老いていくのも。痛みも最小限で有りますように・・・と願うものです。

 

それから、この時期の阿久根柑橘と言えば、サワーポメロ

 

大きいでしょびっくり

香りが良くてとってもサッパリしているの!
こちらも、主人の従姉妹の嫁ぎ先で作られています。



お陰様で毎年いただけます。

あ~っこの時期が又来たんだ照れと又感謝ドキドキ

 

 

ほら、美味しそうでしょラブ

 

 

今日は阿久根便りでした~