外谷製紙株式会社のブログ -2ページ目

【ご案内】NHK放送局にてテレビ放映された化粧落し紙(洗顔和紙)について

2月25日(月)NHK放送局のニュース内にて、

弊社製造のゼオライトをすき込んだ和紙「化粧落し紙 (洗顔和紙)」が紹介され、

たくさんのお問い合わせいただき誠にありがとうございます。


商品のご購入につきましては、


お取扱い店舗ご案内窓口 販売代理店

ふしみ和紙アート研究所  へお問い合わせ

もしくは、

美顔和紙ネットショップ  

にてご購入いただきますようよろしくお願いいたします。






大判サイズの和紙

最近、大判サイズ和紙の注文が増えています。


用途は様々ですが、主に書道・水墨画・絵画の大作や壁紙、イベントとして定着した書道パフォーマンス用として使用されています。


弊社は、和紙の最大幅140cmで、ロール状に抄紙が可能です。

また、大型断裁機を所有していますので、和紙を折ることなく平判で断裁することも可能です。



外谷製紙株式会社のブログ-140cm幅でロール状に製紙している様子


先日は、地元の「八雲郷土文化保存伝習施設」に壁紙用として、大判サイズの和紙を納品しました。



外谷製紙株式会社のブログ-八雲郷土文化保存伝習施設 壁紙施工後


納品した壁紙は、出雲わら半紙「八重雲(やえぐも)」 の厚さの約2倍に抄紙し、壁の寸法に合わせて、最大140cm幅×261cmに断裁した和紙です。


和紙の持つ独特なツヤによる高級感が、展示された絵画を引き立たせます。


大判サイズの和紙のご用命はこちらまで→外谷製紙株式会社 お問い合わせ窓口



また余談ですが、

同伝習施設へ、弊社所蔵の郷土の名工「二代・幸八氏」の木地作品を数十点ご依頼により、貸出展示いたしました。


外谷製紙株式会社のブログ-二代幸八氏 携帯用茶道具一式


今後も地域貢献の視点をもった企業を目指していきたいと思います。



パワースポット神社 ブレスレット型お守り商品

パワースポットとして知られ、県内外から多くの参拝客が訪れる神社とタイアップし、ブレスレット型お守り商品を製造しました。


パッケージはこちら↓



外谷製紙株式会社のブログ-夫婦つばきパッケージ(おもて)

神社境内に根元が二本で途中から一本になる椿(つばき)=「夫婦つばき」があり、まれにハート型の二葉の葉も芽吹きます。

一心同体・愛の象徴とされ、縁結びはもちろん美容にもご利益があるといわれています。


今回この「夫婦つばき」を商品製造コンセプトとし、商品デザインの全面に押し出しました。


パッケージに使用した和紙は、

自社製の出雲わら半紙「八重雲(やえぐも)」 の原料である稲わらを、漂白加工なしで稲わらそのものの色合いや素材感を引き出し、ノスタルジックな風合いに製紙した「わら模様和紙」を採用しました。


今も昔も使われている「更紙(ざらし)」をさらにクラシックにした雰囲気の和紙になりました。


パッケージを開けると↓



外谷製紙株式会社のブログ-お守り商品ブレスレット(なか)

透明・光沢感のある極薄和紙に、ブレスレット型お守り商品がつつまれています。

この和紙は自社の出雲麻紙 をベースに、商品包装に適したやわらか味を出し製紙しました。


極薄和紙のつつみ紙を開けると↓



外谷製紙株式会社のブログ-お守り商品ブレスレット

トルンリング をベースにし、椿ロゴをモチーフにしたチャーム(かざり)をあしらったブレスレット型お守り商品が入っています。


今回、製作がむずかしいとされるシリコンチューブへの印字加工を自社内で施すことに成功しました。



外谷製紙株式会社のブログ-お守り商品ブレスレット(シリコン印刷文字)

使用者にだけわかるよう、ブレスレット内側へさりげなく印字加工を入れました。


ブレスレットは脱着しやすいように、ジャック式の留め具を採用しています。



外谷製紙株式会社のブログ-お守り商品ブレスレット(脱着式)

今後も自社の加工技術を生かし、多品種小ロットに対応した商品を製造していきたいと思います。


各種OEM商品製造のお問い合わせをお待ちしております。

外谷製紙お問合わせ先










「海人の藻塩」海藻入り和紙

こだわりのおいしいお塩づくりで知られる「海人の藻塩」さんで使用された、

ホンダワラ(海藻)をすき込んだ和紙を製造しました。



外谷製紙株式会社のブログ-「海人の藻塩」海藻入り和紙


淡いベージュ色の海藻が、和紙の中でそのまま浮かんでいるかのようなおもむきに仕上がりました。

のんびりとしたおだやかな瀬戸内海の浜が表現できました。

ほのかに磯の香りもただよっています。


この和紙は宍道湖産大粒大和しじみのパッケージに使用される予定です。



商品完成後、あらためてご紹介させていただきます。




“神々の国しまねのおもてなし”はじまる事業

島根県にて「古事記」が編纂されて1300年の節目を記念して、神話のふるさと「島根」推進協議会を結成しました。歴史文化に彩られる「島根」の魅力を、県内はもとより全国にアピールしていくために、神々の国しまね実行委員会が立ち上がっております。

神々の国しまね~古事記1300年~スペシャルサイト

弊社は、“神々の国しまねのおもてなし”はじまる事業の公募にエントリーし、公開プレゼンテーションでの審査にて、弊社提案事業の「島根県産オフィシャルお守りグッズの製造・販売プロジェクト」をご採用いただきました。


外谷製紙株式会社のブログ-プレゼン模様①

外谷製紙株式会社のブログ-プレゼン模様②

事業の詳細につきましては、

今後、当Webにて随時お知らせさせていただきます。


微力ではありますが、

“神々の国しまね”をアピールしてまいりますので、みなさまのご協力のほどよろしくお願いいたします。