4月6日(土)富山旅行①の続きパー

宿泊は宇奈月温泉にある「グランヴィリオホテル宇奈月温泉」です。残念ながら北陸応援割は利用できませんでしたキョロキョロ


上の写真2枚は翌朝(4月7日)撮影したもの


ホテルに着いたのは17時30分過ぎ。8階の黒部川側の部屋で広縁(洋室なのでサンルーム?)みたいな所から上流側を望むことができました



こちらはエレベーター前から見た山側の景色



お楽しみの夕食はバイキング。間違いなく食べ過ぎな量。しかも飲み放題付きてへぺろ



ビールを2杯呑んだ後に、日本酒も「銀盤 特別純米 劔岳」・「満寿泉 からくち」・「若鶴 玄 銀ラベル」の3種を呑み比べることができました。私的には真ん中の「満寿泉からくち」が好みの味でした



食事の後は花火観賞。外は寒いと思いエレベーター近くの窓ガラス越しにみましたが、とても綺麗だったし、約15分間途切れることなく打ち上げられました





北陸応援割は使えませんでしたが、富山県独自のクーポン(1,000円/人)が貰えたので、留守番をしてくれた息子に、ホテルの売店で宇奈月ビールをお土産として購入しました



あとラーメンもニコニコ



4月7日(日)
朝5時に目が覚めて、外を見ると明るくなっていたので、仕度をして20分過ぎから宇奈月温泉駅の方向に朝散歩してきました。
宇奈月温泉駅です。右側が入口



宇奈月温泉は開湯100周年だったんですねニヤリ



行きは止まっていた温泉噴水が、帰りには吹き出ていました。熱くはないちょうど良い温度でした




駅の入口はいきなり階段なので、中には入りませんでしたてへぺろ



トロッコ列車のある方に向かって歩いて行くと、ガチャや



地酒試飲用の自動販売機がありました。早朝なので開いてないし、開いていてももちろん呑めない時間。前日にもっと早く来ていればウインク




足湯「くろなぎ」



かわいい電車ですよねウインク



こちらがトロッコ列車。劔岳に登った時に乗ったハズだけど、全然記憶にございません爆笑





この建物は「黒部川電気記念館」(関西電力PR館)



黒部専用鉄道電気機関車(EB5号型)は大正15年製造びっくり





この時期トロッコ列車が運行していない「宇奈月駅」は改修工事中のようです



これは鉄橋の模型かな?案内板はありません



駅を越えてもう少し上流側に進むと、ポスターなどに良く出てくる3つの赤い橋がありました



真ん中の橋は遊歩道になっていて、水色の階段を下りていけば渡れそうですが、



立入禁止になっていましたムキー




展望台の方にもう少し歩くと、トロッコ列車が展示されていましたグッド!




展望台(小山)が見えて来ました目



展望台とは思えない景色。伐採しておいてほしい




八重桜が満開。やっぱ遅れていますね




ホテルに帰る途中の「宇奈月神社」で旅の安全を祈願





これは「黒部市芸術創造センター」




これは駐車場の広さを撮影したものだけど、次に来る時は電車ですねてへぺろ



帰り道のとある建物の窓に貼られたポスター



宇奈月温泉をググると一番に出てくる「やまのはホテル」ニコニコ



これは地滑り跡を撮影したのですが、今年の元日の地震かどうかは不明


という宇奈月温泉の夜と朝でしたチョキ

to be continued