今日は高松市で仕事でした。中心部よりちょっと西側なので、檀紙インターで一般道へ。

ちょうど12時だったので、信号2つ目を左折してすぐの「UDON 山もり」へ。初訪問ですパー




あるある「金曜日のカレー」目




この時期「たけのこうどん」も捨てがたいが、金曜日に高松に来るチャンスはなかなか来ない。




「ちくわ天」取って会計したら「1番でお待ちください」って、




10分位は待ったかもえーん

玉ねぎ揚げてたの?


先ずはうどん、熱ってへぺろ




熱くて食べられないので、具材を並べてみた爆笑

肉がゴロゴロ入ってましたラブ


頼んでないのに粉チーズ持ってきてくれましたグッド!

うどんは(小)しか選べなかったショボーンので、あっという間にお腹の中に消えていきました。
金曜日限定の「スパイシーカレーうどん」とても美味しかったですラブ


一緒に行った同僚が、ぶっかけ(大)や、かけ(特大)を食べて満足そうにしていたので、私ははしごをすることにして、
2店目の「ひさ枝」へ。ここはたぶん3回目パー




うどんは肉やカレー以外、何食べても玉数の金額で支払うんかな?




平日12時50分を過ぎていたので、私達(先輩が付き合ってくれました)の後は誰も入店無し笑い泣き




「冷やかけ(大)」&「とり天」で600円ニヤリ

とり天というよりは鶏の唐揚げでした。店主がカラシ醤油で食べてと小皿をくれましたドクロ


うどんはコシというより硬かったショボーン
唐揚げも冷えてると美味しく感じんのよねえーん




テーブルの横で店主が似顔絵で宣伝中キョロキョロ

肉の日、カレーの日はわかったけど、普通の日との違いがわかんないよプンプン

今、鳴門の高速バス停で迎えを待ちながらブログを入力しています。
予定通り、土日は県外イベントに行ってきますパー