(エビせんべいが年々小さくなっているような気がします。なので、2020と書けませんでした。。。実質的な値上げでしょうね。)
年末年始関係なくお仕事していた私にとっては、気づいたら2020年の幕開けをしておりました。皆さま、お風邪なく健やかにお過ごしでしょうか?
【レースについて】
モータースポーツ2年生。
2019シーズンはKYOJOシリーズチャンピオンを獲る事を目標とし、精進してきた1年間でした。チーム一丸となり、様々なセッティングの変革やトライを通して、勝つことだけを考え頑張って来ました。最終戦には、人生初のポイントランキング1位で臨み、様々なプレッシャーや考えなくて良い事までを考え過ぎて、自滅のような形でシリーズ3位で終えました。
2019シーズンは、初めてのラップリーダーで走った事や、ポイントランキングでは首位に立ち、追われる立場を経験し、見事に失敗で終わったことは、今後のレース人生に於いて、とても価値のある貴重な経験となったと思います。チームには、本当に様々な配慮を頂き、この上ない環境でレース出来たこと感謝するばかりです。本当にありがとうございました!
死ぬほど悔しいですけど、今は良い経験を得たとポジティブに捉えています。この様な悔しい経験、納得の行かない経験、ジレンマを抱えた経験が私を成長させてくれるものの心得ております。2020シーズンは、2919の経験を糧に、確実に飛躍して行きます!引き続き応援よろしくお願いします!
【プライベートについて】
本日仕事の合間を縫って、両親、兄貴夫婦+甥っ子と初詣に行って来ました。ま、来年は成るように成るかなぁと思いながら引いたおみくじで、大吉と出会えました(人生初か!?)。今までと同じように、全ての事象に感謝し、多角的に物事を捉え、必ずしも自分の考えが正しい訳ではない事を前提に(つまりは常に自身でさえ疑ってかかるという事)、様々な事に対して客観的に捉えて行きたいと思います。
毎年ながら、お参りの後は富士重工の前を通り帰宅の途に着きます。。。
今夜は甥っ子とラジコンカーを走らせ、兄貴と晩酌をし、楽しい夜を過ごしました。
【本業について】
私の専門としたい分野において、精一杯頑張れた事は、本当に良かったと思います。今まで様々なライセンスを取得し、上司にも同僚にも信頼を得ながらお仕事出来た事は、今までやってきた事は間違っていなかったのだと感じる事が出来ました。これからも、誠実に正直に頑張って行きたいと思います。
来年か再来年は、もっと幅広く資格取得や研究にチャレンジしたいと考えていますので、この位置に甘んじず、常に先を追い求め、より良い医療を追い求め頑張って行きます!私は常に満足する事はありません。
こんなど真面目な荻原ですが、2020今年もご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
荻原 友美
Tomomi Ogihara