こんばんは、たいしのすけです
今回は、リスアニライブ2日目(26日)の日記。
セトリと感想
1. シリウス/藍井エイル
2. サンビカ/藍井エイル
3. コバルト・スカイ/藍井エイル
4. 虹の音/藍井エイル
5. INNOCENCE/藍井エイル
6. 僕らは今のなかで/μ's
7. No brand girls/μ's
8. Snow halation/μ's
9. START:DASH!!/μ's
10. LISTEN!!/小松未可子
11. Sail Away /小松未可子
12. Black Holy Ha!maguremix/小松未可子
13. 終わらないメロディーを歌いだしました。/小松未可子
14. Rhythm Linkage/日笠陽子
15. Seek Diamonds/日笠陽子
16. 美しき残酷な世界/日笠陽子
17. EX:FUTURIZE/日笠陽子
18. Walk this way/ALTIMA
19. <メドレー>I'll believe~ONE/ALTIMA
20. CYBER CYBER/ALTIMA
21. Fight 4 Real/ALTIMA
22. Burst The Gravity/ALTIMA
23. misterioso/Kalafina
24. 君の銀の庭/Kalafina
25. seventh heaven/Kalafina
26. sprinter/Kalafina
27. 音楽/Kalafina
28. アレルヤ/Kalafina
29. träumerei/LiSA
30. コズミックジェットコースター/LiSA
31. ROCK-mode/LiSA
32. oath sign/LiSA
33. best day, best way/LiSA
34. crossing field/LiSA
感想。
【藍井エイル】
去年のリスアニライブではステージ上でこけたエイルさんですが、今年はトップバッターの1曲目『シリウス』で登場が遅れましたね。イントロ終わって歌始まってるはずなのに誰も歌いださねーなと思ってたら、「間違ったって転んだって」あたりで出てきて歌い始めましたwMCの時に、「登場遅れてすいません」って謝ってましたね。こういうミスがあるのもライブならではかなって思いますね
あと、『コバルト・スカイ』聞けたのはうれしかったです。エイルの曲の中では一番好きなんだけど、アニタイじゃないからなかなかフェスではやってくれなかったんですが、一人あたりの曲数が多いリスアニライブならやるかなって期待してたらやってくれました
【μ’s】
ラブライバー多すぎでしょwww僕の周りほとんどラブライブTシャツ着たラブライバーだったんですがwww
4曲は少ないかなって一瞬思ったけど、踊りながら歌ってるのでそりゃまあ4曲が限界かなって思いました。それ以上やったら、自宅警備員そらまるが死んじゃうしね!
僕の周りはたしかにラブライバー多かったんですが、僕の斜め前のラブライバーは、『僕らは今のなかで』の2番で「弱気な僕にさよなら」って言うところで1番の歌詞歌ってたり、スノハレの最後のサビでサイリウムの色を白からオレンジ(ほんとはウルトラオレンジなんだけどね)に変えるの忘れてたりして、ニワカっぽいラブライバーでした。僕でも知ってるのに、ラブライブTシャツ着てる癖にそんなのも知らんとかいかがなものなのか
【みかこし】
μ'sのあとってのは少しかわいそうだったかも。声援とかがかなり小さかったかな。ラブライバーの中には、μ's終わって帰って行く人も結構いたしね
あと、音響が悪かった。『LISTEN!!』のときはマイクの音量小さかったし。μ'sの時も少しおかしかったけど、2日目の音響はあんまりよくなかったなあ
でも正直、みかこしのセトリもかなり悪かったかも。『Black Holy』はなんか変なアレンジバージョンで全然ノれない感じの曲調になってたし、新曲はバラードっぽいし、『終わらない(ry』は完全にバラードだしなあ。しかも、物販で虹の約束ペンライトみたいなの売ってたのに、まさかの『虹の約束』やらないという不思議
【日笠陽子】
あー、やっぱ日笠はほんとに歌うまいなーと思わされるステージだった。CDとかでは何回も録り直しとかしてるからうまく聞こえる人でも、ライブで実際聴くと全然うまくない人とか結構いるけど、日笠はそんんなことなくてほんとにうまかった。あと、ほんとに声量がある!正直、ライブで聞いてるとfripSideの南條とか結構声量ないなって思うこと多い(1日目も思った)けど、日笠はほんとにすごかった。
MCで「今までいろんなアニメでいろんなキャラ演じさせてもらって、いろんな曲歌わせてもらったけど・・・」みたいなこと日笠がいった瞬間に、キャラソン(多分けいおんあたり)歌うと期待したのか、会場のテンションがかなり上がってた。日笠がなかなか歌手デビューしなかった経緯とか知ってたら、こんなところで、キャラソン歌うわけないってすぐわかるのにね
【ALTIMA】
個人的にはこの日一番楽しみにしてたアーティストでした。その期待を裏切らない素晴らしいステージだった。
やっぱり『Burst the gravity』はむっちゃ盛り上がる。「yeah!yeah!」っていうところとか「Accel world!」っていうところとかは、ほんとに会場が一体化したみたいな感じになるなー
あと、『Fight 4 Real』もすごいいい曲。ライブの時点ではストブラのOPで一回聞いただけだったけど、すごいいい感じでした。この曲ってよく考えると、『Burst the gravity』以来の曲なんですね。全然ALTIMAタイアップなかったなあ、やっぱfripSideでsatさん忙しかったからなのかな
【Kalafina】
去年も思ったけど、kalafinaのステージは幻想的って言葉が良く似合う。
去年はまどマギ中心のセトリだったけど、今年は『空の境界』中心のセトリだったな。『sprinter』
とか『seventh heaven』とかみたいな過去の曲もむっちゃ久々に聞いた。でも過去曲やるなら『光の旋律』聞きたかったなー。
【LiSA】
ANIMAX MUSIXではあんまり盛り上がってなかった『best day, best way』で、「can you get own best way? Let’s go!」って言ってる人かなり多かったから、やっぱリスアニはLiSAがヘッドライナーってだけあって、かなりLiSAのホームだなーって感じした。
しかしまあ、『oath sign』も『crossing field』も『träumerei』もライブで(聞きあきたとまでは言わないけど)割とよく聞くので、そろそろ他のタイアップほしいですね。まあ4月アニメでタイアップあるみたいですが。
あと、今回はLiSAは『Crow Song』歌わなかったけど、いつもガルデモ曲の中ではこれ歌うので、たまには他のガルデモ曲歌ってくれてもええんやで。
という感じでした。
ライブの最後で、来年のリスアニライブの発表もされました。
今年と同じ2daysで、日本武道館開催らしいです。
正直、武道館ではもうキャパが足りてない感じがすごいんですが、SSAはアニサマ、横アリはANIMAXって感じで会場を区別してる感じなんですかね
今年のリスアニライブにはあんまり不満はなかったのですが、敢えて言うならやっぱりキャパが足りてないことだったと思うので、横アリあたりで開催してほしかったなーという気がしました
次のライブは今週末、再び日本武道館でスフィアのライブですね
とりあえず足の筋肉痛が治ってほしいです
ではでは