今日は今年最後ってお話

 

皆さんこんばんは!!

未常識を常識へ変える金型屋を目指すたっくんです!!

 

毎日更新を目標に始めたこのブログですが、約3年になりますウシシ

 

最近では毎日更新が出来なくなっていって、今月はこれで4記事目になります笑い泣き

 

それでも自分の感じた事や、学んだ事、社員の事や仕事の事など色々書いてきましたにやり

 

何かを期待して書いていたわけではないんですが、ブログを通じて色んな人とご縁を頂きましたほっこり

ブログを見て会いに下さった方や、ブログの記事を元に展示の記事を作って下さったり自分の考えを発信する事で生まれた新しい出会いが多くありますニコ

 

それにこのブログはうちの社員や社員のご家族も見てくれていますウシシ

 

私もほめたりするのに直接は言えない部分もこのブログを通じて本音の部分が出ているのを見てくれてたりしますウシシ

 

アメブロはSEO対策にならないから書いても無駄ですよチーンなんて言われる事もありますけど、このブログはそんな損得勘定なしで書いてます爆  笑

 

製造業に身を置くものとして感じる事や悩みや発見、それに社員の成長の記録爆  笑

そんな感じで書いてきてますウシシ

 

製造業って意外と身近にあるし、楽しい仕事で魅力満載の職業なんです!!

なんて事は言いません笑い泣き

 

製造業は身近にあるのは事実ですにやり

けど、はっきり言って楽しい事なんてほんの少しやし、魅力もあるけど苦しみも半端ないほどあるし、ストレスMAXの仕事ですよ笑い泣き

 

ただしビックリマークほんの少しの楽しい事がめちゃくちゃ楽しいし、嬉しいんですラブ

 

楽しい事は10%苦しい事は90%ですにやり

 

ですが、楽しい事の10%は苦しい事の90%より圧倒的に密度が高く、何ものにも代えられませんウシシ

 

苦しい事があるから楽しい事があるんです!!

製造業で勘違いして欲しくないのは製造業は苦しい事やつらい事はあるってことです!!

その苦しい事があったとしてもそれ以上に楽しい事や満足感や達成感を得られる素敵な仕事ですウシシ

 

コロナの影響で世界が変わり、リモートワークや価値観が変わったこの時代において「心の満足感」を得られる仕事に就いて人生をかけるのもいいんじゃないでしょうかニコ

 

私自身、楽しい事の方が少ないです笑い泣きですが楽しい事の気持ち大きさは圧倒的に大きいんです爆  笑

 

苦しかった事ってあんまり覚えてないんですよね滝汗

 

 

鬱になる一歩手前くらいまで追い込まれた事もありますけど、やっぱりこの仕事が好きですねちゅー

 

 

好きな仕事のこの派生で新しい事を展開していきますビックリマーク

 

コロナのおかげで覚悟の足りなかった自分は覚悟ができました!!

 

発生した出来事を+にするのも-にするのも自分次第にやり

 

会社は苦しい状況ですが、何とか生きてます笑い泣き

 

生きていればなんとでもなりますウシシ

 

会社の方も無事大掃除を終え、年を越せそうですニコ

今年はこれが最後の記事になりますが来年はもっと面白い情報をお届けできるように頑張りますビックリマーク

 

皆さま1年間ありがとうございましたウシシ来年は最高な一年になります爆  笑

 

皆さんよいお年を~照れ

 

 

それではまた~パー