今日は基本的な考え方ってお話

 

皆さんこんばんは!

未常識を常識へ変える金型屋を目指すたっくんです!!

 

9月もあっという間に半分が過ぎましたね爆  笑

 

ほんと毎日過ぎるのが速い笑い泣き

 

来月はバーチャル工場見学とWebセミナーのスピーカーが入っていて、新たな試みでワクワクしますウシシ

 

4月に一気に世界が変わって仕事の在り方や、セミナーの在り方が変わったので、変化についていくのが大変ですがやっぱ新しい事なんで楽しいですよね爆  笑

 

変化するって事はいい刺激になりますねにやり

 

これからをどう生きるのかを考えることが増えて思ったんですが、そもそも商売とはなんなんだ!?

 

色んな意見が出てきそうな気がするんですが、根本的な部分になるんで、単純な事ですが結構考えましたビックリマーク

 

結論、人に喜んでもらう活動をする事で対価を得る事

 

これが一番しっくりきましたウシシ

 

忙しい毎日の中で、必死に生きてた時からの大きな変化ですビックリマーク

 

じゃ~どうやったら喜んでもらえるのか!?

 

ここから再度考えなおしましたにやり

 

 

これまではいい製品を作って、いい加工をしてお客さんに納品するビックリマーク

その為に加工技術を上げろ!効率化しろ!

 

みたいな感じだったように思います滝汗

 

ですが、必要としてる人に必要なサービスを低価格で提供する事がめちゃくちゃ大切だって事にたどりついたわけなんですびっくり

 

 

付加価値上げて、高く買ってもらうのが商売だ!

 

みたいに思ってた部分もあると思いますゲッソリ

 

低価格でいいサービスを提供してより多くの人に喜んでもらう事が大切だと分かったので商売の根本的な考え方を変えましたウシシ

 

 

なので、社内の加工費の見積シートも変えました!!

 

安価でお客様の業績の上がる商材をどんどん作りだしていこうという事で社内展開していますウシシ

 

なので社員に向けて話をする内容も変わりましたウシシ

全員1ステージ上に行ってもらわないといけないので根本的な考え方をたくさん話をしていますニコ

 

そんなわけでこれから新サービスを展開していこうと現在計画中ですウシシ

 

きっと金属加工されてる会社さんには相当メリットの出るサービスになると思いますウシシ

 

もう少し詳細詰めて出来上がればリリースしたいと思いますのでご興味ある方は是非ご覧ください爆  笑

 

 

これからもどんどん変化して人に喜ばれる会社になっていこうと思います照れ

 

それではまた~パー