今日、作った『広島焼き』のレシピです。

*材料*
小麦粉

キャベツの千切り
モヤシ
ネギ
天かす
豚肉
焼きそば
焼きそばソース

お好み焼きソース
マヨネーズ
鰹節
青のり


りんmamaの暴れん坊物語-201105141819000.jpg

りんmamaの暴れん坊物語-201105141822000.jpg
①小麦粉、水でゆる~い生地を作り、おたま1杯弱をホットプレートへ。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141822001.jpg
②すぐに、キャベツの千切り、モヤシ、ネギ、天かす(他、具はお好みで)を乗せる。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141823000.jpg
③さらに肉を乗せ①で使った生地をかける。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141828000.jpg
④生地の回りが浮いてき、生地の下にヘラが入り肉も色が変わってきたら、ひっくり返す。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141830000.jpg
⑤ホットプレートのあいた所で焼きそば(麺にソース味を付けるだけ)を作る。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141831000.jpg
⑥④を焼きそばの上に乗せる。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141832000.jpg
⑦あいている所で卵を割り、キミも割り丸くする。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141832001.jpg
⑧⑥を卵の上に乗せる。

りんmamaの暴れん坊物語-201105141834000.jpg
⑨ソースをかけて、出来上がりニコニコ
お好みで、マヨネーズ、鰹節、青のりなどをトッピングして。

『広島焼き』はホットプレートで作ると一枚ずつしか焼けないから時間がかかるけど、美味しいから、是非、お試しあれビックリマーク