AirPods Pro

 
ちょうど届いてから一か月経ちます。
今回はそのレビューになります。
 
説明の詳細はアップル公式に飛んでください。
 
買った理由:
 
AirPods Pro超高級アップル純正ノイズキャンセリングイヤホンです。
ノイズキャンセリングのイアホン買うの初めてなので完全な主観になります。
3万以上するイヤホン買うに至った経緯は、職場の人に勧められたからです。「絶対買ったほうがいい、感動する。」そんなふうに言われて、自分へのご褒美に購入しました。
 
 
メリット:
 
・ノイズキャンセリングすごい!
  ほんとに周りの音聞こえない。
   音小さくても音楽聞こえるので、耳に優しい!
  しかもノイキャンは単独でも使える
・外部取り込みすごい!
  イメージ的にはスピーカーで音が体の周りから出ている感じ、会話もできるし、家族とは話しながらでも使える。
・電話の音質クリア!
 普通の電話、ライン通話、フェイスタイム通話、zoom、すべてクリアに聞こえるそうです。
・ペアリングすごい
  アップル製品秒でペアリング!
  pcは一手間
・デザインカッコいい
 デザインカッコイイです。さすがアップル。
 
・ケースがコンパクト
  名前の刻印入れられるのでプレゼントにもイイかも!
 
デメリット:
・高すぎ
  3万は高い もうこれはヘッドホンと考えましょう…
  ランニングに使えない。片耳落ちたら15000円とかやばい…
・意外と落ちる?
  4000円の中華イヤホンのほうが落ちないかも?
・着信時の手間
 着信時にいちいちスマホ出さないといけない。
 AirPods側で電話取れない。電話切る時も同じ。
 Apple Watch買いなさいということなのか?
・音量の上げ下げ
 これもスマホでやれということか?
 いや、Apple Watchを買うべきということか?
 
 
感想:
・最初つけると、まず感動がきます。世界が静か…外部音取り込みとの違いは本当にすごい!買い物で行ったドンキも静かに!世界が変わります。
3万は高いけど、ガジェットオタクではないのでAirPods Proとスポーツ用の安いワイアレスイヤホン有れば満足ですね。AirPods買って妥協するならこっち買ったほうがいいと思います。
最大の弱点は、通話と音楽をスマホ触らないでできないのが、ストレスですね。
 
 
おすすめする人:
・アップルユーザー🍎 iPhone  iPad使う人
・基本インドアの人 趣味がショッピングとかの人
・主婦 電車通勤の方 仕事で電話が多い方
 特に家族と家にいる時に集中したいときはノイキャン、それ以外は外部取り込みにできるので、お母さんたちには特にいいかもしれないです。お父さんたちが気安くプレゼントできる金額じゃないのが残念ですが…
 
おすすめしない人:
・Androidユーザー pcを家でメインで使う方
 あえて、これでなくてもいいかと思います。
 いいヘッドホン買いましょう。
・アウトドア派の人 スポーツ好きの方
 無くしてもへっちゃらというお金持ちは除く。
・外で作業される方
 ほんとになくしますよ。
 
 
以上です。
そろそろSE2を買おうかなあ