皆さん、こんにちは
石窯ドームアンバサダーを務めます、伊賀亮子と申します。
今回も、東芝石窯ドームプレミアムモデル『ER-TD7000』を使ったメニューをお伝えしていきます
今回は、旅するお料理ブログではなく、季節のテーマ
『秋の味覚~さつまいもを使ったスイーツ』をご紹介します
秋が近づいてきましたね!待ってました、食欲の秋
美味しいものがいっぱい旬を迎える、この時期は毎年ワクワク
石窯ドームでも秋の味覚メニューにチャレンジしたいと思います
秋の味覚と言えば、、、『さつまいも』!!!
プレゼントにもオシャレに使えるスティック☆スイートポテトを作りましょう
レシピはこちら
スティック☆スイートポテト(18㎝スクエア型1台)
●材料●
ビスケット 120g
溶かしバター 60g(耐熱容器に入れ電子レンジ600Wで30秒加熱)
皮つきさつまいも 500g(よく洗っておく)
砂糖 60g
バター 30g
生クリーム 60g
卵黄 1個分
バニラエッセンス 適量
仕上げ用卵白 1個分
●作り方●
①ビスケットを袋に入れ、タオルの上でめん棒を使って細かく砕きます。
②溶かしバターを加え混ぜ、敷き紙を引いた型に敷き詰め冷蔵庫でよく冷やします。
③さつまいもを2センチ幅に切り、鍋にひたひたの水(分量外)と一緒に入れ、柔らかくなるまで茹でます。
④皮をむき、温かいうちに潰します。残りの材料を入れ、鍋に戻し弱火で生地がなめらかになるまで加熱します。
⑤ザルで裏ごしし、型に入れ表面を整えます。仕上げ用の卵白を表面に塗ります。
⑥200℃に予熱したオーブンに入れ、20~25分焼きます。(下段にいれてね)
⑦焼き色がついたら取り出し、よく冷やしてからスティック状に切って、完成
プレゼント用にはワックスペーパーで包むと可愛くなります
ワックスペーパーの両端をねじねじするだけなので簡単
私自身は甘いもの苦手なので、1個だけ味見して明日職場に持っていこう~~っと
こうやってラッピングすると配りやすいし、食べやすいので秋の遠足や運動会のおやつにも丁度いいかも
実は、今回予熱を入れ忘れていたんですが
石窯ドームは予熱上りがすっごい早いのでものの5分くらいで予熱が入り無事焼けました
さすが、石窯ドームっっつ!!(助かったぁぁ~~~~~~)
旬の食材はお安く、栄養価も高い、一番おいしい時期なので他の秋の味覚も沢山使いたいですね
食欲の秋、これから皆さんも満喫してくださいね!
次回もまた季節のメニューを予定しています
ぜひまた次回も見てくださいっ
~世界中に笑顔の溢れる食卓を~
石窯ドーム×ABC Cooking Studio
石窯ドームアンバサダー 伊賀亮子