A+ ~TOKYO SHIT~ (THE LOYALTY/R.L. II/TWIGY 他)

司会 : D.O (KAMINARI-KAZOKU./練マザファッカー a.k.a. N-Town Doggz) & DEN (THE LEGEND$/妄走族)
昨日は、『A+ ~TOKYO SHIT~』のゲストを勝ち抜き独走中の『THE LOYALTY』の『T2K』に取って頂いていたので、行って来ました。彼ら、東京の若手の最前線が毎月、競い合うライブバトルも楽しみでしたが、今月から始まった新たな企画、『LEGENDARY'Z LIVE』として、『TWIGY & 枯枝楽団』が登場するという事で、『TWIGY』のワンマンライブが仕事で行けなかった事もあって、今回は見逃すまいと思っていました。

ライブバトルが始まる前に、例の『LEGENDARY'Z LIVE』が行われるのかと思いきや、サプライズで登場したのは、ナント、『R.L. II』こと、『KAMINARI-KAZOKU.』のオリジナルメンバーにして、『48.9』の一員として活動している、『RINO LATINA II』でした。久々に、彼のアルバム、『R.L.II -Carnival of RINO-』等に収録されている、『MONOHON』時代の楽曲も聴けた他、ライブ DJがナント! あの国民的人気シンガーとして認知されている、『AI (A.I.)』のライブ DJとしても御馴染みの『DJ HIRAKATSU』という事もあり、彼のバトル DJ時代から培われた、スクラッチや2枚使いのショートショーケースも披露されたり、『R.L. II』と『A.I.』の沖縄での一日の話も飛び出したりと、オーディエンスにとっては、予想外に嬉しいサプライズであったと思います。

彼らは、2ヶ月連続でライブバトルを制覇した、『THE LOYALTY』の面々。メンバー 3人のうち、2人は、『D.O』を筆頭とする大所帯クルー、『練マザファッカー a.k.a. N-Town Doggz』の一員として、全国各地でのライブは勿論、アルバムやアナログも話題のプロデューサー、『無也 (GEKOKUJO-NYC)』の作品へ客演参加したり、あの『リンカーン』にも数回、出演したり、ストリート~オーヴァーグラウンドまで、幅広く活動を展開して腕を上げている、東京の若手の中でも、『Y.D.C. (Yellow Diamond Crew)』や『LUCK-END-CREW』等共に、渋谷界隈でシノギを削っている注目ユニットです。

そしてそして、『LEGENDARY'Z LIVE』として、登場したのは、前述の『TWIGY』と『DJ AMEKEN』の2人。途中、『TWIGY』のプロデュースする集団としても知られている、『枯枝楽団』に属するというMC、『SYZZZY SYZZZA』等が登場し、フリースタイルも交えて、オーディエンスを沸かしました。ナント、その『SYZZZY SYZZZA』は、15歳の現役中学生だそうです。『A+』が、いや正確には、東京の若手バトルが、益々、低年齢化している事を物語っています。リアルヒップホップの血が受け継がれていく事は良い事ですが、さすがにこの歳で、このスキルに達するのは、半端じゃないですよ。今は、『TWIGY』の客演や同じステージがメインだそうですが、ソロ活動に期待しても良い、そんな感覚さえ覚えました。勿論、『TWIGY』、『DJ AMEKEN』のスキルもマチガイないステージングで、ベテランと若手がシノギを削る環境がしっかりと寝付いていて、『日本語RAP IS "NOT" DEAD』である光景をしっかりと見せてくれたように思います。