平成が昭和を見下ろす。変わり行く時代の流れ。 | Attitude Game 外伝 @ ameblo by T-Murder Tha Hustler a.k.a. T. Omura

平成が昭和を見下ろす。変わり行く時代の流れ。

平成が昭和を見下ろす。

柏駅近くのMymen 『HOMIES』のある、建物の脇道での一コマ。何気ない会話から生まれた写真。平成に建てられたと思われる、『ビックカメラ』柏店等がテナントとして入居するショッピングモール (ex. そごう 柏店)のビルを昭和に建てられたであろう、平屋の家を見下ろすような光景に見えませんか? 別に、深い意味はないんですが、メイン通り沿いや表面上には、多くの店がシノギを削る繁華街も一歩、裏手に入るとこうゆう光景も残っているんですね。この古屋の向こう側に建つ雑居ビルには、かつて、『DELI (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND/TEAM 44 BLOX)』がプロデュースしていたウエアショップ、『CLIMBMAX』がありました。今でも、人気のある、たい焼き屋の隣に、看板が残っています。古着屋の集まる、俗に言う裏柏というエリアへ移転して、暫くの間、営業していましたが、うちも柏での営業を終えて間もなく、『CLIMBMAX』も閉店しちゃいましたけどね。まぁ、皆さん、アーティストとして成功し、『NITRO MICROHONE UNDERGROUND』としての活動も再開しましたが、今でも、『TEAM 44 BLOX』のメンバーはよく、柏や松戸周辺で見かけますよ。実際、この沿線に在住のメンバーがほとんどですからね。