[イベントレポート] TOKYO MOBOGIR @ 銀座 『砂漠の薔薇』 Pt.1 | Attitude Game 外伝 @ ameblo by T-Murder Tha Hustler a.k.a. T. Omura

[イベントレポート] TOKYO MOBOGIR @ 銀座 『砂漠の薔薇』 Pt.1


DJ C★Channel @ TOKYO MOBOGIR

DJ C★Channel @ TOKYO MOBOGIR

午後10時スタートという事で、当初は間に合うように行こうと思ったんですが、相変わらず昨日もいろいろ、アクシデントに見舞われてしまった上、会場である、銀座の『砂漠の薔薇』をさんなりと探せず、迷ってしまい、結局、到着したのは、11時前でした。それでも、いつもクラブに出勤するよりは、大分、早い方ですけどね。(笑) 深夜にクラブへ行く場合は、都内でも、午後11時頃が、自宅兼事務所を出発する頃です。それはさて、会場入りして、1人目のDJは、若干、写真が暗めですが、From 千葉、『Gangonection』から、『DJ C★Channel』です。かつては、西麻布のクラブ、『a-life』のレジデントDJとして活躍していた他、スポットでも、数々の現場をロックしてきており、サイドには、千葉/船橋近郊を拠点にするクルー、『F.B.C. CREW』をRepresentする、『MC Z-HA』が参戦! 渋谷や六本木と全く違う夜の顔/イメージを持つ、銀座でのイベントという事で、もっと濃い選曲、つまり、オールドスクールやミドルスクール主体になるのかと思いきや、意外にも、『Ak'sent』等の割と最近の新譜もMIXされていました。

ポールダンサー @ TOKYO MOBOGIR

ポールダンサー @ TOKYO MOBOGIR

ポールダンサー @ TOKYO MOBOGIR

会場のフロアーとバーカウンターの境目となる位置には、ポールダンサー向けのポールが設置されており、数人の女性のポールダンサーがセクシーな衣装でパフォーマンスしていました。技の名前等は詳しく知りませんが、結構、難易度の高いであろう、技も惜しげもなく披露しており、後程、ポールダンサーのショータイムも実施されましたが、それに引けを取らないような気がしました。

DJ KAWABATA & MC Z-HA @ TOKYO MOBOGIR

DJ KAWABATA & MC Z-HA @ TOKYO MOBOGIR

次のDJは、『DJ KAWABATA』。ソウルフルな選曲やニュージャック中心と思われる選曲で、オーディエンスの腰を揺らしていました。日本でクラブミュージック/ブラックミュージックというと聞くと、何か若者向けの若年層の文化という意識が強いように感じますが、こうやって、ファンキーかつオシャレに年を重ねて、また、こうやって現場の最前線でフロアーでロック出来る環境って大事ですよね、きっと。まだまだ、アメリカ等に比べて、文化としての浸透力の浅さの背景を感じさせますので、後世に良い音楽/良い文化を受け継ぐ為にも、先駆者の存在は重要になるんでしょう。レコードは再発出来ても、その時代をリアルに生きてきた感覚は、真似出来ないと思います。

フロアー @ TOKYO MOBOGIR

『New Jack Swing』や『Soul Music』に酔いしれるフロアーは、こんな様子でした。

ポールダンサー @ TOKYO MOBOGIR

ポールダンサー @ TOKYO MOBOGIR

また、別のポールダンサーの方が、パフォーマンスしていました。普通のDJタイムよりも、こうゆう、サプライズ的なショーがフロアーで行われているのも面白い設定ですよね? でも、本当のサプライズはまだまだ、これからなんですけどね。