今日のBGM 『EMI MARIA / Between the Music』 | Attitude Game 外伝 @ ameblo by T-Murder Tha Hustler a.k.a. T. Omura

今日のBGM 『EMI MARIA / Between the Music』

EMI MARIA 『Between the Music』 ジャケ写


皆さん、『EMI MARIA』という、関西を拠点に活動する、R&B シンガーソングライターはご存知でしょうか? まだ、若干 20歳とは思えない程、ソウルフルな印象な声は勿論、リリックだけに留まらず、トラックメイキングも全て自身がこなしています。何故、彼女のような、"奇跡の原石"がもっと、注目を浴びないのか不思議でならないです。自分は、昨日、マネジャーさんにご送付頂いた、サンプルを聞きながら、自分なりにコメントを書いてみて、送りました。今年7月にはシングル、秋には、1st フルアルバムのリリースも予定されていますので、是非、チェックしてあげて下さい! そして、6月下旬頃には、ストリートプロモーションの為に、都内近郊~千葉へ呼ぶ予定ですので、機会があれば、生で、LIVEを体感したいものです。とりあえず、その送りましたレビューのテキストと収録曲目を載せておきます。もうすぐ、自分の運営しております、『BE-PRIDE by DICTATOR-NATION Ft. Under Ground』でも販売開始を予定しております。また、ニューシングル & アルバムの先行予約等も考えています。


M-1 『いえないことば』 ('08.03.26リリース、『V.A. / Girls Be Ambitious!!』にも収録!)

M-2 『Keep Going』

M-3 『Missin'』

M-4 『Let Me Love U』

M-5 『アーバン ストリート』

M-6 『Which (Bonus Track) Feat. WOLF PACK』


彼女のこれまでの活動経歴/プロフィールや客演歴等は、オフィシャルサイトをご覧下さい。最近では、『DJ FILLMORE』と『DESTINO』のユニットにおける、『Kayzabro (DS455/Bayblues Recordz)』との客演や『西のB.L.』、『東のI-DeA』と言わしめた、日本を代表する、トラックメイカー、『I-DeA』のアルバムでもそのソウルフルな声を感じられます。


(以下が自分が、今朝、彼女の音源を聞きながら、執筆させて頂いたコメント内容です。)

前々からその存在は気になっていて、初めて目にしたのは、スペースシャワーTVの『SEEDA / 花と雨』のライブへの客演映像でした。それから是非、生でLIVEを見てみたいと思うようになりました。日本の音楽シーンに、R&B シンガーというカテゴリーが定着するようになってから、数年、メジャー/インディーズに数多くのアーティストが
現れました。その誰とも違い、更に、まだ20歳という若さを聞いて、驚きも増す完成度の高さも去る事ながら、ソウルフルな声と共に、声に引けを取らない、トラックメイキングも自らこなす行動力に、言うまでもなく、Respectすべきでしょう。今夏のニューシングル & 秋の1st アルバムも期待したいですね!! EMIを聞かずして、J-R&Bを語る事なかれ。関東圏への進出も御待ちしています。千葉や都内近郊でのストリートプロモーションならガイドさせて貰いますよ。多分、アルバムの時も御願いすると思いますが、インタビューも宜しく御願い致します!!


EMI MARIA オフィシャル Webサイト (PC)