『ANTY the 紅乃壱』 ストリートプロモーション (津田沼/柏編) [2/2]
そろそろ、本人も体力的にしんどくなってきたという事で、残す所 2店舗に。8店舗目は、自分が、MAYUMIさん (DJ MAYUMI)のリリースパーティーの件以降、行く機会も増えました、ウエアショップ、『EASTER』へ。ここは、前々より、店長に、直筆サイン入りのポスターが貼ってあったんですが、よりによって、『店長~ 重ね貼りは勘弁して下さいよ。』 上に貼ってあった、『Sowelu』のポスターを見て、『あぁ、Soweluに負けたか』、って肩を落とした時には、どうフォローしようかと思いましたね。そんなこんなで気を取り直して、渡したサンプルにサインを入れて、飾り、最後に記念写真を撮って移動。
この日最後の9店舗目は、My Men、『野々宮さん』の店、『HOMIES』へ。ここだけは朝早くに営業周りを決めた時点で連絡してあったので、馴染みの常連客も数名集まり、しかも、店長が、『ANTY the 紅乃壱』がHOST MCを務め、『DJ 034』がMIXした、『Bigg Mac Radio』を店頭で流していた事もあって、終始、和やかな雰囲気に。しかも、予め、サイン色紙も準備させておいたので、準備万端という感じでした。『ANTY』と『DJ 034』それぞれがサインを書き、それぞれと記念撮影も敢行!!
外に行って、店舗前で暫し、休憩。とここで、予め呼んでおいた、柏の若手 MC、『龍之助』にフリースタイルを披露。店の常連客も加わって、再び記念撮影 & 談笑へ。とそこへ今度は、通り掛かりのブラジル出身だという、B-Boyの集団が現れ、一気に、何カ国語も飛び交う、ワールドワイドな雰囲気に。質問と答えが噛み合わない事にうけつつ、更に、柏~松戸を拠点にするクルー、『Gold Family Inc.』から、『青KING a.k.a. 青木』が遅れて登場! 彼らのクルーを代表するMC、『NOSE』のストリートアルバムもプレゼントしました。
最後に自分も加わって、最後の1枚を撮りました。この後、『DJ 034』が名古屋まで、終電までに帰らなければならないという事で、最寄の『柏駅』まで、先述の『龍之助』と2人で見送りに行きました。本当は、もっと早い時間なら自分が、乗り換え駅である、『上野駅』まで送っていってもいいかなと思っていましたが、まだ、『HOMIES』でやる事があった為、2人を改札まで送って、一旦、自分達は戻りました。