[クラブイベントレポート] SUPER G.P. @ 渋谷道玄坂 GASPANIC
一昨日の昼間~昨日の朝まで、馬喰町/秋葉原/大宮/渋谷という強行スケジュールで各地での用事を済ませつつ、深夜~朝方に掛けて、『MAYUMIさん (DJ MAYUMI)』や、『LUV AND RESPONSE』、『Sweep』、『0 SOUL 7』等が出演されていた、渋谷 Lounge Neoでのクラブイベント、『LUV AND RESPONSE』へ行って来た訳ですが、昨日の夜もまた、渋谷へ行っちゃいました。とはイベントのカラーも全く違い、場所も、渋谷 109や百軒店、クラブ & ラブホからも近い、道玄坂にある、『GASPANIC』です。今回は、毎月第二土曜日に開催されています、『GDX (O.G.F. MUZIK)』プロデュースによる、レギュラーイベント、『SUPER G.P.』の模様をブログで初めて紹介しようと思っています。いつもは、『GDX』等のLIVE DJとしても活躍する、『DJ TANAKEN (走馬党/dj honda Recordings)』がメインタイムのDJを務めていますが、この日は、『GDX』等が出演している、六本木の『GASPANIC/Club 99』でのレギュラーイベント、『THIRSTY THURSDAY』で、オーガナイザー、『HIRO the RISING SUN』と共にフロアーを盛り上げるDJ、『DJ ナリトライダー』がメインDJを務め、『GDX』、『Nitty (NATURAL MOVEMENTZ/TRIBE)』、『TSUBASA (804)』、『MC Z-HA (F.B.C. CREW)』等が代わる代わるサイドMCを務めて、オーディエンスを煽りまくっていました。選曲は、自分が苦手なサウス系が多く、どれも同じ音源に聞こえてしまうような自分にとっては、正直、厳しかったんですが、フロアーは満員御礼状態でしかも、『GASPANIC』の特徴でもある、国際色豊かな御客さんが沢山、訪れていましたよ。そこらじゅうで、乾杯が見受けられて、自分が思わず、『えー 今から~』と思いながら、乾杯していた時には、既に、始発列車が走り始める直前の朝4時半で、昨日なら、もう帰ってるよ。って感じでしたね。閉店時間になって仕方無く帰る人の姿も多い朝でした。そして、朝方恒例 (?)の道端会議では、途中から、『DELI (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND/TEAM 44 BLOX)』や『E-MOTOROLL (渋谷 ORGAN BAR 店長)』等も飛び入りし、明るくなっても騒がしい状態が続いていました。
(GDX Official Web Site) http://www.gdx.bz/pc/index.html
(GDX Official Mobile Site) http://www.gdx.bz/mobile/index.html
(GDX & O.G.F. MUZIK Official Myspace) http://www.myspace.com/ganxstadx
(GASPANIC Official Web Site) http://www.gaspanic.co.jp/