これ4-5年前のわたしがやってたことなんだけど~
心の勉強始めた頃のわたしは、
自分の心の声を大切に
思うままに生きていきましょう
自分の好きなように生きて大丈夫!
勝手気ままで
ワガママな女性ほど
男性から愛される♡
的なことを知って
すげーなーおい!
それが本当ならやばいじゃん!
と、試してみることにしたのです。
夫:こんど友達夫婦が一緒に食事しようって誘ってくれたんだけど、どうかな?
私:・・・わたしは辞めとこうかな
夫:えー、そっかぁ。残念!伝えとく〜
だって最近お腹の調子悪いんだもん(腸炎持ち)
行っても食べるもの限られるし、体もダルいんだよね。
それに私人見知りすごいから
初めて合う人と仲良くしなきゃいけないの気が重いんだよなぁ
ワガママな女のほうが男性から愛されるらしいし
行かないことにしよー!
自分の心の声を大切に出来てる
私サイコー!
とは言うたものの・・・モヤモヤするんだけど。
だって夫絶対怒ってるもん。
愛され妻になってる気が全然しない!
むしろ私のコミュ障具合に呆れてるわ・・・
嫌われた、これはさすがに嫌われた。
離婚されるかもしれない!
もうどうしたらいいか分からん!
って頭の中ぐーるぐる
テンションもだだ下がり
だって夫を怒らせて
悲しませたのに
笑っていられますかいな!!
ドヨンとしてた私は夫からの
どうしたの?
怒ってないよ!
気にしなくていいよ!!
という言葉をずーーーっと待ってました。
それにションボリしてたら
申し訳なく思ってる気持ち伝わる気がするじゃん?
謙虚な女性感出るじゃん??
私だけが悪者みたいにならなくてすむじゃん???
願いが叶ってるのに不機嫌な女
これこそ残念な行動なのです!
夫からしたら、
せっかく妻のワガママ聞いたのに
なぜ不機嫌!?!?!?!?
ドンヨリ不機嫌のままなら
なんのために妻の願い叶えたんだって話!
そりゃどんどん願い叶えてくれない夫になりますよ。
だって妻の願いを叶えても意味ないんだもん!
そもそも人は
自分の願いが叶ったら
嬉しくてルンルンしちゃうんやで
なので願いが叶ったのにルンルン出来ない人は、
・罪悪感でいっぱいになってる
・ウソの願いだった(本心じゃない)
この辺を疑って見ていったほうがいいね!
夫や家族に迷惑かけることになっても
みんなが「いいよ!」って許可してくれたなら
ルンルンハッピーで過ごしたらいいんだよ。
その不機嫌が理想の夫になるのを遠ざけてんだぜーーーーー!!!
不機嫌になることが悪いんじゃないよ。
不機嫌にならないようにしましょうって言う意味でもないよ。
まぁみんななりたくないよね
ルンルンできない私の心は何に引っかかっているんだろう??
私にとって謝罪って何??
この辺に目を向けてみて欲しいんだよ!!
原因が分かれば
自然とルンルン出来るようになってくるよ
以前は夫の期待に応えられない自分が嫌で、めっちゃ不機嫌になってました
期待に応えたいけど、行きたくない。でモヤモヤしまくってたな〜