[イラストでさらに理解をすすめる!]【保存級】自分と人生レベル | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

ちょっと!理解が進む超いいイラスト図解がかけたかもしれん!!

 

 

 

人生の満足度って人によって違いあるよね。

 

めちゃお金持ちになったのにいつも現状に満足できない人

めちゃ貧乏なのに幸せな人

 

美人なのに自分の容姿に満足できない人

ブスなのに幸せな人

 

なんでそんなにいつも不満げなのって人

いつもニコニコ幸せそうな人

 

まーいろいろあるじゃん?

※表現は辛口かもしれんがディスってないからね!

 

 

こーゆー考え方してるから満足度に違いが出るんですよって

 

心の仕組みが分かりやすく書かれたこの記事下矢印下矢印下矢印

 

もし読んで、

 

スゴイとは思うし

納得もするけど

もっとちゃんと理解したいから

あとで時間作って

ちゃんと読んで

ちゃんと理解しよっと!

 

って思った人にオススメのイラスト図解できたぜ!!

 

 

 

 

まず大切な図解2つ!!

 

 

このイラストを頭の片隅に置いて記事読み直すとスッと入ってきやすいかもニコニコ

 

 

 

 

 

せっかくなんで記事の一部を参照して、イラストに数字を当てはめてみよう!

 

 

 

 

 

 

お次

 

 

 

 

 

数字は違えど、

 

 

ということでしたね!

 

 

 

 

 

 

さらに、

 

 

 

 

 

 

 

最後は

 

 

どない??イメージでけた?

 

 

棒グラフを応用した表現で負担やショックの落差がうまく描かれてるねよだれ

われながらよく出来たイラストが描けたと思っておりますよだれあはー!

 

 

 

 

 

満足した人生を送りたいなら、

 

 

これを意識していくのがいいということ。

 

 

 

 

ちなみに私は恐ろしいほどに脳内の理想の自分がギューーーーーーンと高くて落差えげつないウーマンだったので、日々意識して下げてんのね。

 

 

なにか一つ挙げるなら今回のナリくんのブログ記事を読んだ時

 

もっかい貼っとこう。

 

へー!分かりやす!!と思ったんだけど、いかんせん私は文章を読んで理解するのが苦手

 

 

 

この記事のコメントした人と同じく下矢印

 

 

あとでちゃんと読もっと!ちゃんと時間かけたら私は理解できるんだからねOKって思ってました。

 

 

 

 

だけどぉ

理解どころかぁ

忙しいことにしてぇ

記事読まないんだな〜これが〜〜〜〜〜よだれ

 

事実の私は、時事を読まないんじゃなくて記事が読めないんだよね物申す

文章を読解理解するのが苦手なのだ物申す

 

いやぁこれを受け入れるのに時間がかかりました。笑


 

 

受け入れたら、

 

文章を読解理解できない私だからしゃーない。

じゃあ文章を読解理解できない私だったら

理解するために他にどんな方法があるだろ?

 

って考えが出来るようになって、私はイラストで視覚化して理解をするようにしたのですよだれ

 

 

 

 

もしイラスト描けなくてもさ、

 

他のナリ心理学メンバーのブログ見たら

きっと理解できるかもしれないし、

(みんなめちゃ文章書くの上手だから助かってます)

 

1回読むだけでだめなら

10回読んでみてもいいし、

 

同じくナリ心理学ブログ読んでる友達がいるなら

聞いちゃってもいいよね。

 

文章で理解できなくても

他の解決方法はいっぱいあるんだよね。

 

私バカだから理解出来ないんです〜

って言うのはただの現実逃避だよ。

 

 

 

 

わたしの場合、

 

あーーーあかん。

日本語としては読めるけど

人に説明できぬ。

こりゃ理解してないってことだな。

わたし文章読むだけじゃ理解できんわ!

って文章で理解できない自分認めました。

 

これが脳内の理想の自分を下げるってことね!

 

 

で、文章が読めないかもしれないけど、だからなんだっての?他のできる方法やるだけさ!

 

ってのが幸福度を上げてく行動だよニコニコ

 

ぜひイラスト図解、ご活用ください!

 

 

 

 

 

 

 

人生の幸福度を上げたいか?

ちょうどいい講座募集してたぜぇよだれ

 

ここだけの話、ナリ心理学ってすぐ募集終了するかもだから急いだほうがいいよ指差し