私はどうしたいんだろう?自分の気持が分からない君へ | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

やめたいのに

やめられない

 

やりたいのに

やりきれない

 

2つの気持ちの板ばさみで

私はどうしたいんだろう?

自分の気持がわからない!

 

そんな時、あるよねーーーーー無気力

 

 

そんな時は

どっちかに振り切ってみるといいよ

 

豆ブログで「食べたくないのに過食しちゃう!」相談にお答えしてきたよにっこり

 

 

ふりきって動き出すことで

自分が向き合うべきモヤモヤと出会えるからね

 

 

 

 

 

 

むかしの私は

 

ブスの人生は損

美人の人生は得

 

そうにちがいねぇ!って思ってたから

 

美人の人生をおくるために

たくさん、たくさん努力したのよ

 

 

 

おなじみのお写真ニコニコ

何度見ても貧乏パーマクオリティが破壊力大

 

この鳥取県産タイ米娘が

image

 

 

これですよ。

何度整形を疑われたことか爆笑

 

人から「キレイですね」と言ってもらえる機会もふえて

とても嬉しかったねぇ飛び出すハート

 

 

 

でも

時々モヤモヤしちゃうの。

 

念願の「美人の人生」を手に入れたはずなのに・・・

 

なんであの人は、可愛くないのにチヤホヤされてるの真顔

なんであの人は、ダサいのにオシャレな街歩いてて恥ずかしくないの真顔

なんであの人は、何も努力してない外見なのに自信満々なの真顔

 

なんで・・・

なんで・・・

なんで・・・

 

わたしはこんなに頑張ってるのに物申す物申す物申す物申す物申す物申す

 

 

 

 

 

わたしのモヤモヤの中身は

ドロドロだったのです。

 

 

 

他人から、

 

なめられないように

大切に扱われるように

優しくしてもらるように

 

わたしは美人になりたかったんだ

 

 

 

 

他人から認めてもらうための努力だったから

 

やってもやっても満たされないし

いつも正解探ししてたし

流行についていくことに疲弊して

年齢相応の格好しなきゃって張り詰めてたんだ

 

自分が心からワクワクするための努力じゃなかったから

ずーっと、ずーっと、しんどかったんだね魂が抜ける

 

そんでわたしは自分に自信がなかったからこそ

他人に認められなくても平気な人が、本当は羨ましかったんだね魂が抜ける

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

どちらにも振り切れないって状況ってさ、

立ち止まってるのと同じこと

 

良くもならなければ

悪くもならない

 

一時的な安心感はあるよね。

 

けど、人生は何も動き出さない

 

動き出さないってことは

モヤモヤも生まれない

 

 

 

 

 

image

 

 

 

モヤモヤは

わたしがラクに生きてくためのヒントがたくさん詰まってるのだ!!

 

モヤモヤに耳をかたむけることで

自分の生きづらさに気づけるよ

 

 

 

どっちかに振り切ってみること

 

行動することが怖いなら

アタマの中だけでもいいから

どちらかに決めちゃうこと

 

そうすることで人生が動き出すよにっこり