こんにちは!
川上れいこです(^^)
あーゆー風になれたらいいなー
こんな生き方をしたいなー
あの人みたいになりたいなー
のような理想の未来像を持ってますか?
たとえば、
旦那さんといつまでもラブラブでいたい
と思ってるとしましょう。
そのような理想の未来にむけて
成功した人の話を参考にするじゃないですか。
どうしたらラブラブでいられるかなーって考えますよね。
んで、頑張っちゃうぞー!!って意気込むわけです。
いいですね!頑張りましょ!と思うわけですが、
実は・・・・
今の私達はモヤモヤという名のコイツを持ってるんですね。
理想の未来を手に入れようとすると出てくる
不安や、罪悪感、など
モヤモヤっとした感情ですね。
なので、ただしくはこう!
いま理想の生き方をできてないということは、
なにかしらのモヤモヤを持ってるはずなんです。
モヤモヤの感情がある事自体はなーんも問題ありません。
もちろんモヤモヤが悪いわけではありません。
だがしかし!
今のモヤモヤサイズのまま成功ルートを通ろうとすると、
無理矢理の力技なので、すんごく大変なんです。
「いつまでもラブラブ夫婦でいたい」理想を手に入れるために当時の私は、
・1日3食しっかり手料理を作って旦那の健康を守る嫁でいよう
・いつでもニコニコ笑顔のかわいい嫁でいよう
・彼大の切にしたい人を大切に出来る空気の読める嫁でいよう
わたしがいい嫁になれば、家庭も安定!夫婦の関係も安定!よっていつまでもラブラブ夫婦になれるんだ!
と思い一生懸命頑張っていました。
でも、しんどくなるんですね。
本当は、
・料理作るのにさほど興味はないし
・体調の悪い日はめちゃくちゃテンション低いし
・人付き合いは超苦手
それが川上れいこなんです。
なのに
わたしがスーパーいい嫁になればいいんだ!!!
と心のモヤモヤをそのままに、
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、頑張って
理想の未来に突き進んでいくわけです。
もちろんそのまま突き進んで理想の未来を手に入れる人もいます。
でも多くの人が、
頑張れる気がしないと諦めたり、
頑張ったものの途中で力尽きたり、
もしくは体を壊してしまったり、
「私はフツーの生活で満足してるから」
「旦那は給料持って帰ってくれば満足」
「旦那元気で留守がいい」
とか言って夢を持つことさえ諦めて無関心のフリしたりしちゃうんですよ。(無自覚にですが)
さらに「頑張れない自分」を責めていると拗ねた考え方になるので、
頑張ってる人をバカにし始めます。
なぜならそうでもしないと自分の心がもちませんからね(責めてないよ)