ぼっち行動大好き!!
油ぎって床ベタベタしてるラーメン屋とか最高か∩^ω^∩
で!今日は初「一蘭」行ってきたんですよ。
で!一蘭は味が素晴らしいのはもちろんのこと、お店の独自のシステムが神々しくて!!
初参戦だった私にはめちゃくちゃ驚きの連続だったわけです。
一言で言うならば「コミュ障に優しいお店」
発券機で食券買って、
仕切りのある小部屋の席に案内されて、
接客が必要な時はベルで読んで、
スタッフの手元しか見えない接客、
控えめに言って最高かよ⊂((・x・))⊃
いくら心理学学んでいても。ぼっち大好きな私でも。めちゃくちゃ接客がめんどくさい日あるじゃないですか!最低限のエネルギーで生きていきたい日もあるじゃないですか!!(気を使わなければいいとかそういう話じゃなく)
そんな時にピッタリのお店でした!
「1人」しか言葉は必要なかったぜ( ゚д゚)
ぼっち飯にチャレンジしてみたいけど、一歩踏み出せなくて〜とか言う人はこーゆーとこからチャレンジしたらいいと思うんですよね。
何か新しいことを始めようとしてる人ってハードルがめちゃくちゃ高く設定されてるんですよ。
だから中々一歩踏み出せなくて、
今はまだ。
時が来たら。
いつかはね。
機会があれば。
ってなって結局やらない。
私もハードルめちゃくちゃ上げちゃうタイプだから(=´∀`)人(´∀`=)
だからいきなり二郎系ラーメンみたいな独自ルールバリバリのとこに行こうとするんじゃなくて、
今の自分で気楽に行けるお店からチャレンジしていくんですよ。
凄い自分になるんじゃなくて、
めちゃくちゃ勇気出すんじゃなくて、
歯を食いしばって努力するんじゃなくて、
今の自分で出来る方法を探す。
これが「自分は変わらなくていい」「そのままのあなたでいい」ということです。
そしたら「大丈夫だった」「もっといけるかも」って自信に繋がって、自分の世界観もパーっと広がっていきますよ!!
ぼっちの世界めちゃくちゃ楽しんじゃお∩^ω^∩