お豆腐メンタル人生を変えたかったら行くべきところ | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

 

 

私がお豆腐メンタルをどうにかできたのはナリ心理学のおかげ。

 

そんな私の人生をまるっと変えるきっかけをくれたナリ心理学6期の募集が始まるよ!!

 

 

 

 

私はナリ心理学を知ってから、受講するまで3年かかりました。

 

 

同期や先輩に受講したきっかけを聞いた時、

「面白そうだと思ったから!」

「ちょうどブログを見たら募集してたから!」

 

なんなのそのフットワークの軽さ。

正直引いた。みんなのフットワークの軽さにじゃなくて自分のビビリ度合いにどん引きした。

どんだけ怖がりなのか。3年て。わたし時間めちゃくちゃかかっとるがな。

 

 

 

 



 

 

 

でも当時の私は、自分がお豆腐メンタルだということを他人に知られるのがめちゃくちゃ怖かった。

 

1日の大半の時間を脳内自己反省会に費やしているのに、日常に支障がでるレベルで病む日もあるのに、それが当たり前だと思っていた。

友達に「れいこちゃんは精神的に弱いよね」そう言われてムカついていた。

触れて欲しくない部分に触れられたのが怖かった。

「弱い自分」を一生懸命隠して必死に生きてきたのに、それを見透かされているのが不愉快だった。

 

 



 


 

ナリ心理学の講座に行くということは

そんな部分を直視していくということ。

弱々な自分と向き合っていくなんて。

死ぬんじゃない?

精神が崩壊して死ぬんじゃない??

絶対嫌だ。

ブログだけ見て過ごそう。

ブログ見るだけでも知識得られるし。

講座を受講するのだけは絶対にやめとこう。

 

 

そう思っていたらあっという間に月日が経った。

そして色々あってついにお豆腐メンタルがドロドロになり過ぎて鬱の一歩手前にまでなった。

で、やっと自分のお豆腐メンタルと向き合う覚悟が出来た。

 

 

image

 

思い切って受講してみると想像と全く違っていた。

 

 

弱い自分と向き合ってもっと疲弊するのかと思っていたけど、

自分を生きにくくしていた正体が分かり、どんどん体が軽くなってく感じ。

 

 

しかも

 

 

みんなの今までの経験、葛藤、苦労話を聞いてると、

「そういう考え方もあるんだ」

「そういう世界もあるんだ」

って自分以外の人生を知る事が出来て、どんどん世界が広がっていった。

 

 

image




 

まだ2回講座は残ってるけど、私がこの講座に参加して得られたのは

 

「クズな自分を思い出せたこと」

 

ワガママで自己中で人の気持ちはおかまいなし

 

そんな自分を思い出せたこと。

 

 

私がお豆腐メンタルになったきっかけは

クズ過ぎて小さい頃から大人、先生、周囲の人からよく注意されていたから。

そしてそんな自分ではダメ。

そう思って「人に好かれる」川上れいこになろうとしたから。

だからいつも判断基準は他人の評価。

人目がイチバン大事。自分の気持ちは関係無い。

 

 

 

でもそうじゃなかった。

ナリ心理学はそんな「クズ」な自分にマルをくれた。

 

 

 

 

 

だから私のように「生きにくい」と悩んでいる人は行ってみるといいよ。

3年かかった私でも行けたんだから大丈夫。

お豆腐メンタルなわたしでも人生笑って過ごせるようになるよ。

ナリ君はじめ副担任、先輩たち、同期たち、ナリ心理学の世界は優しいよ

 

 





 

募集開始は6月20日21:00~開始

メルマガ登録した人はちょっと早く申込みできるみたい。

しかもメルマガ先行申し込みで満員になったら募集終了しちゃうんだって!

上手いこと考えてるねナリ心理学!笑

 

 

人生笑顔で楽しみつくしたい人。

そのために【心の仕組み】知りたい人は今の自分の気持ちを大切にしてみてね。

 

 

 

 




 

==お知らせ==

 

LINE@登録者募集中

川上れいこの最新イベントはここからチェックできます!

無料相談受けたり、たまーにワークシェアしたりしてます。

 
 

 
 
※全ての方に返信は出来ませんが目は通しています。ありがとう!!!!ブログの感想でも質問でもなんでもOK!めちゃくちゃ喜びます(^^)
※プライバシーに配慮してブログに使用させてもらう場合があります。ご了承下さい。