
さてさて今日は

を自分なりに「ペン&ノート」で掘り下げてみましょうか✒💦💦
ひぃ💦💦向き合うぞ💦💦
なんでやる気なくなるのか?
↓
付いて行けてない自分が迷惑な存在だと思う
そもそも付いていけてない時点でやる気ないのかな私
やっぱりそんな自分がいたら皆の足手まといだな
↓
そんな自分が嫌っ‼‼ってより、静かに(受け入れられない…さ…よう…なら…)って感情
↓
そいや小学生の時からこんなのあったかも
・勉強
・水泳
・絵を描くこと
初めは他の人より上達は早い方だった🐤✨
早いけど一定のレベルまで行くと、歩みを止めて
他に上手な子がいると、やーめた!ってなってたぞ…
↓
ハッ…‼‼
最初の自分の感情、私が勉強出来ない子に対して思ってた気持ちやん…
↓
わ~私こんな考え方してたんだ

だから自分が出来ないポジションに行くと皆さんに迷惑かけないように消えまーす
やめまーす
を発動させてたのか…


↓
これに気づけたら楽になるのか…
自分で意識して変えていった方がいいのか…
も~なんなのこれ…
↓
これ…これ…コレ⁉
はわわ

これがナリ心理学で言うジャッジというやつか‼‼
すごい、私もめっちゃしてる…噂に聞いてたやつしてる…(毎日ブログ読んでたのにどこか他人事(笑))
そして苦しんでた(笑)







凄いな「ペンとノート」✨✨
やっぱり頭で考えてるだけじゃダメだ
文字にする破壊力たるや…(笑)
刺激強めだから(笑)1日少しずつ掘り下げていけたらいーなぁ

以上、川上れいこでした
