#gccx300 | ミナッチ・T・ホーリーのブログ

ミナッチ・T・ホーリーのブログ

ミナッチ・T・ホーリーのブログ(おそ松さん、ゲームセンターCXなど)

最近は、再放送されてる関係もあり
『逃げ恥』を見てます。
レンタルで借りて再放送先も見始めてます。
 
『これは経費で落ちません』と同じように
『逃げ恥』も舞台が主に横浜なんですね
知らんかった。
見た所ある場所が多くて、親近感わくな~~
と思ってみてます(あと 自分も草食系なので・・・・でも あんな事はありませんが・・・・(-_-;))
 
 
 
ここからは、久々ゲームセンターCXネタ
 
今度番組が300回になるのを記念して、
6月21日に生挑戦300分スペシャルをやります。
それに伴い、応援イラストも募集していました。
そして
久々ピーン(*゚◇゚)
と来ました!!
(WWE WM21前のベルト制作依頼か・・・)
 
 
最近死ぬほどやって見ていた
FFⅦREMAKEの
メイン画面の
「神羅ビルに向かうクラウド」
ちなみにオリジナル版は
 
 
 
 
 
 
それを
「スーパーアリーナに向かう有野課長+α」
で 頭の中で完成図が・・・・
あんなカッコいいビジュアルが・・・・
 
と思ったけどいざ描いてみると
下書きは良いとして
あんなクオリティ高いグラフィックが描けるはずもなく・・・・(;'∀')
 
 
あと
さいたまスーパーアリーナの色付けが思っている以上に複雑で・・・・
結局ある程度妥協して
描き終えました
 
そして先ほど投稿しました。
 
 
 
生放送で飾られれば光栄です。
アイデアには自信があるのですが
(実際WWEのWMでも3回抜きで映ってるし・・・)
いかんせん画力が落ちてる
(+いまだにアナログなので・・・)
いや 画力的には昔からこんなもんか・・・('◇')ゞ
 
参考資料
 
 
気を取り直して
絵の解説
 
基本は、先ほども言った通り
FF7Rのメイン画面をモチーフに
 
クラウドの大剣の所は
有野課長の巨大イカ(プレーン味)
 
ツインスティンガー(クラウドの最強武器)に何となくにてたので・・・モチーフにしてます。
道路には
今回の300回の『300』
→ その先にある『20周年』
神羅ビルの代わりに、20周年で菅さんが公言している
さいたまスーパーアリーナ
(イベント開催)
 
スーパーアリーナ描くのも
色塗りも難しかった・・・・・
 
 
何とかこの苦労が報われてほしい(-人-;)
お願いします。