皆様こんにちは。
助産師の椎山です。
いや〜、個人的に1月は色々ありすぎてブログ更新が全然できなくて申し訳ありませんでした🙏💦
気がつけば今日で1月終了。明日から2月スタート❗
さぁ、気持ちを新たに進んでいきましょう💕
では、報告いろいろです😊
【助産師専門相談】
【保健師・助産師専門相談】
パパの沐浴実習
【管理栄養士・助産師専門相談】
【助産師専門相談】
1月は、とっても寒かったですね。雪が降った日もありましたので、オンライン相談に沢山参加して頂きました⛄
【一般相談】
3ヶ月の赤ちゃん手型足型を取りました。グーが可愛い💕
ちっちゃい爪までくっきり🥰
寝相アート💕
トラのパンツで🥰
※18日は防災講座をしました☝️
防災士でもある椎山が講師となり、赤ちゃん連れの防災について色々お話させて頂きました。
防災グッズの紹介や宝塚市の防災マップを見ながら、自分達の住んでいる場所にはどんな災害が起こりやすいか、避難所はどこになるのか確認しました。
そして、「まさに今、地震が起こったらどうするか❗」をシュミレーションしました。皆さんも一度ご家庭で、今起きたらなにする?ってやってみてください。
まずは「命を守る行動」です☝️
頭を守りながら丸くうずくまる。小さな子供がいる人は、大人の下に子供を入れて守ります。テーブルが小さい場合は、全員が入れないかもしれない。だったらどうする?
災害は、地震だけではありません。先日の大雪もそうですよね。自分の大切な人を守るために、今一度、防災について考えてみませんか?
寒い中、ほっこりにご参加頂いた皆様ありがとうございました🥰
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。