仕事でムカつく事がありましてだな←

介護施設って職員足りないからよく派遣を使ったりするんですが、まあ覚える気もないやる気もないむしろ何気があんの?って方がようけくるんすわ←

これ、ほんまに負の連鎖だなあって思うけど
①仕事内容きつい、給料安い
②介護士離職しよ
③施設困る
④派遣頼らざるを得ない
⑤派遣は時給高い、なんで直接雇用の方が安いん?派遣vs直接雇用の争い勃発
⑥不満溜まってみんな辞める
⑦利用者の世話する人いなくなる

↑これまじ介護施設あるあるだと思う

やる気とか仕事に対して学ぶ姿勢があるならこっちもわかるまでしっかり教えるけど
覚える気もなきゃやる気もない人なんか正直仕事教えても無駄でしかない真顔

職場にイライラしてつもりに積もって施設長にぶちまけてきましたわ、時給あげてくださいってww


そうだ、結局金なんだよニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

あがるかな〜時給w
あがらなかったら新人の指導頼まれても断ろうと思いますwクソ腹立つんで真顔

『コマみたいにね、うまく使ってくださいよ!』とうちの上司はよく言いますが

歩しかない将棋で勝てますか?
角と飛車があるから将棋は勝てるんじゃ?


あーームカつく真顔真顔