ウルトラマン商店街と聞いて、どこか分かる方はご近所の方かと思いますニコ

 

小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅の商店街はウルトラマン商店街と呼ばれており、駅前にはウルトラマンの像が街を見守っています。

※実際には像の後ろにある交番が街を見守っています。

駅の近くに円谷プロダクションがあるのがウルトラマン商店街の名前の由来です。

この商店街は面白く、街灯がウルトラ兄弟の形をしています音符


◼︎ウルトラマン・セブン・タロウ

電球部分を目にするって良いアイデア星

 

◼︎駅前のマンホールもウルトラマン柄爆笑


 

そして、もう一つ有名なのが「木梨サイクル」です自転車

とんねるずの木梨憲武さんのご実家が営む自転車屋さんで商店街になじんで、普通に自転車さんとして営業しています。

2階がカフェ&グッズ販売をしていますが、現在はカフェが休業中でグッズ販売のみをやっていましたキャップ



余談が長くなりましたが、なぜ祖師ヶ谷大蔵に行ったかというと前にお友達から頂いたガトーショコラをまた食べたくなったからですクッキーのプレゼント

なので、先日お散歩を兼ねて買いに行ってきましたニコニコ笑い

お目当てのお店は『Minimal』というこちら。



チョコレートの専門店でここのガトーショコラがとっても美味しいです昇天

ちなみに旅行先で売っているスタバのカップを私は集めていますコーヒー

これは台湾のカップ🇹🇼

 


お店のHP

祖師ヶ谷大蔵駅から歩いて5分の場所にあります。

ネット販売をしているのでチョコ好きの方におすすめですクッキーのプレゼント