大山の雲海ですよ~~~~。絶景ですよね~
こんなの始めてで・・・車から飛び降りましたよ。綺麗~綺麗~~~わぁ~~~。
なんか、子供じゃないけど、この雲の上、歩けそ~って思ってしまいました~。
感動は、この雲だけでは、なかったのです
目的地に到~~~~~~~~着
すご~~~~~~い!海が海が
海が
青い~~~~~~~~~~。
マリンブルーってこの事だ~~~~。
ほら~~~これ、この写真!!目で見た、まんまなんです~~~。
こんなに~こんなに~はっきり海底が見えるなんて・・・。感動!!!
ウニ
ウニ
ウニ
凄~~~~い。
たっくん、ウニめがけて、狩りを始めた!
数回チャレンジ!!4ヶゲット!!しかし、食べれるかどうか分からんからリリースした。
みーちゃんは、まだ浮き輪がいります~~。
こんな大きな魚(コチ)も、見えますか~。足元に、沢山いました~。
朝8時到着、昼食お弁当食べて、再び海へ!
14時ごろ、そろそろ上がるかな?っと3人でテントへ。
みーちゃんは、1人、まだ泳ぐと、頑張っていた。
しか~~~~~し!!!とんだアクシデントが!!!
”痛い!痛い!痛いよ~~~~~~!!!!”と、
みーちゃんの叫び声!!
クラゲだ
ってか、最初から、クラゲは沢山いたんです。
あっち、こっちで、痛い!痛い!と、たっくんもママも刺されたし。
けど、みーちゃんほど酷くはなかった。
かなり腫れもあり、熱を持っていた。
ちなみに、アンドンクラゲと言って、通称、電気クラゲとも言われていて、刺された直後は、本当に電気が走り、当分痺れがひかない。
もう、お盆で、海水浴も、終わりかと思いますが、クラゲには、ご注意を
ウニも、調べました。
ムラサキウニは、食用。 ガンガゼは毒を持っています。気をつけてね~。