当初6家族で、お弁当持って公園の予定が、
1家族、予定があるとの事で、
5家族で、公園へ!
我が家のハイエースに、りかちゃん親子(お兄ちゃんも)と
ひよりちゃん親子(しゅうくんも)が乗って現地へ向かった。
ハイエースに発電機もつんで。
お昼、お弁当あったかい方がよかったら、レンジも使えるし。
お湯沸かす為に、ポットも準備していった。
桜は、まだまだだったけど、凄い人!!
かろうじて、近場の駐車場に止められ、
みんなで、待ち合わせの時計台の辺りまで行き、
ブルーシートをひいた。
子供達は、大喜びで、遊びに行った。
なみちゃん親子(お兄ちゃんも)、あいちゃん親子も30分ほどの
遅れで合流!!大人数だ~。
地元では、かなり有名な、酒津公園という、ローカルな話だが・・・。
桜が咲けば、見ごたえがあるかも。
しかし、今年は、震災のことがあって、夜、ライトは照らさないとか。
仕方が無い。
こうして、ここで、花見が出来る事に感謝!!
午前中、よく遊んだ後は、お弁当タイム!!頂まーす!!
子供達は、お弁当も食べたか、どうかわからない速さで、
再び遊びに・・・。お疲れ~!!
ママ達の話はつきる事なく・・・。みー助が読んでいる声にも気付かず、
午後からは、写真を撮る、たっくんママの手がとまり、
マジで、みんなと、あーでもない、こーでもないと、語った。
朝10時30分待ち合わせから、16時30分解散までの楽しい
時間は、あっという間に過ぎ去っていった・・・。
うちに帰ると、夕食作りという現実が待っていた・・・。