今週のフィードバック(10/25-11/1)来週の目標(11/2-11/8) | 爪丸見えのスズメ

爪丸見えのスズメ

読者にやる気を伝染させることが我が使命!
全力前進全力投球
何かしらアウトップして読者と一緒に成長体験するブログ
夢を熱くしゃべりすぎてしまうため、能ある鷹に程遠い存在。

やっふー、Kokichiです。

 

今日も振り返りと目標宣言しますか!ニコニコ

 

10/25-10/31 断食合宿

■気功 毎日朝夜

→ ×

最近だらけている。

モチベーション低い、やりたくなったらやるでいいと思う。

 

■オンライン英会話毎日

→× ホテルのwifiがくそ過ぎたため、断念。

癖でついくそという言葉を使ってしまう。

言葉が汚いので使わないことを心掛ける。

 

■洋書一冊/2日Level 3 3冊

→ × さぼってしまった。というよりほかのことで忙しかった。

 

■レンタルスペース事業計画

→◎ 毎日2時間コツコツよくやった!

良い結果にならなくてもこの経験は生きるはず!

次は自分のインスタの戦略を考える。

 

■風呂でLearn English With TV Series見る。

→◎ 6/7

習慣化されている!

ホテルでもちゃんとやった。偉い!

 

■筋トレ

風呂沸かし10分腕立て、腹筋

→△ 2/7 

悪くはない

 

今週の評価点80点

充実度5/5、計画達成度3/5、健康度5/5

計画通りいかなかったものの、限られた時間内で優先順位をつけ、

きちんと事業計画案を納期一日前に提出できたのは評価したいところ。

以前の自分であれば優先順位を楽でやりやすそうなものから着手していたが、

今回は重要度、緊急度の軸で正確に意思決定できた。

来週、再来週はgo to travelでいろいろ行くのでどちらかというと娯楽になりそうである。

 

11月やることリスト(優先順位順)

①レンタルスペースの運営(採用の場合、コミュニティの制作、部屋の準備)

②引っ越しの準備

③300冊レビュー年末まで追込み

④ILETs対策

⑤HP作成

⑥オバマスピーチ完コピ

⑦インスタ戦略

⑧料理教室体験

 

11/2 マインドフルネス→東京準備

11/3 自由、図書館

11/4 東京移動 洋書+オバマ

11/5 催眠術講義、オンライン英語、洋書、午前東京散策

11/6 催眠術講義、オンライン英語、洋書、午前東京散策 

11/7 東京散策、洋書、夜行バス帰宅

11/8 自由、図書館

 

■引越しの準備

家電製品のジモティ掲載11/2

不要なものの断捨離、段ボール詰め11/3

 

■気功 毎日朝夜

→できたらでよい

 

★英語-----------------------------------

Reading■毎日洋書一冊

Oxford reading 毎日読む

→Level 2 2冊

 

Speaking■レアジョブ毎日30分

→毎日フリートーク

 

Writing■毎日日記がてらHelloTalkでつぶやく。

 

Listening■オバマスピーチ丸暗記

仮計画→四章あるので一週間一章ひと月で完コピ

今週はほぼできないので全体把握のみで結構。

     ■風呂でLearn English With TV Series見る。

---------------------------------------------

■筋トレ

風呂沸かし10分腕立て、腹筋

 

レンタルスペース採用の場合

■コミュニティの作成、部屋の準備見積もり

 

■300冊レビュー追込み

11/8まとめてやる、逆算して計画立てる。

 

来週も頑張る!

そんじゃーね!