母の実家に、毎年恒例の野いちご摘みに行ってきました。。

昔は田んぼだったのですが、

祖父母なき今、お米を作らなくなり、元の畑に戻ってしましましたあせる

その畑も荒れたままの状態です。。

手付かずだからこそ、野いちごがたくさん実を付けてくれてるんでしょうけどね・・・

☆ちゃろの元気便り☆


☆ちゃろの元気便り☆

大きくてきれいな粒のものが、ゴロゴロありました。。

真っ赤なおいしい宝石です宝石赤

まだまだこれから真っ赤に熟しそうなのがいっぱいあるので、

来週あたりもう一度出かけてみようと思います。。

こんな田舎ですけどねにひひダウン
☆ちゃろの元気便り☆



どくだみも採って帰って、只今乾燥ちう。。

前回、虫が嫌いな人が多かったけど、

こんな虫が住んでるところには自然のままのものがあると言うことだよね^^

写真撮ってる私には全然興味なく、

ひたすら蜜を吸ってるミツバチじゃなくて、これはハナバチなんかな?
☆ちゃろの元気便り☆






いよいよ明日は、金環日食ですね!ラブラブ

ここ山口県は、きれいな金環が見れないらしいのですが、

その宇宙のパワーはみんなが感じる事が出来ると思います。。

でも、天体ショーもすごく楽しみなのですが、

丁度ピークの時間帯は通勤・通学の時間と重なります。

とんでもない場所で立ち止まったり、見とれて怪我をしたり、させないよう

お互いがくれぐれも気を付けたいものです。。