今、ハローワークの基金訓練を受けていて、
教室での実技・講義以外に、職場見学というのが3回あります。
そのうちの1回目の見学先が、山口市にあるKDDIで、
昨日、13人が4台の車に分乗してわんさか行ってまいりました
みんなの気分は、ドライブであったりピクニックでもあったり・・・
4台の車の内1台は、出発時間になっても来やがらん
どんな車で来るのか
みんなの期待感をはるかに超えたこの車
驚き、桃の木、佐々木の木。。
あとで、本人の画像をはっちょきます。
車のことは、よ~わからんが
抜けるような秋晴れの中、なんなく無事にKDDI に到着しましたがな。。
さてさて、今回はガイドさんが一緒に解説しながら回ってくれたので
以前お邪魔した時よりはもっと詳しく知ることが出来ました。
そして、普段は「ここから先へは入れません」と言われているところまで
見学させていただく事が出来、
そこに行かなければ知ることができなかったであろう事など
新たな知識を得て、
大好きなここ、KDDIパラボラ館がもっと好きになりました
どの辺が好きか?と言われても、答えに困りますが・・・
このアンテナは、国立天文台の所有で星の観測に使われるそうです。
アンテナの向きを、山口大学で遠隔操作が可能なんですって!
真っ青な秋空に、真っ白い大きなパラボラが映えて
より一層印象深いものになりました。
で、さっきのアメ車の持ち主(右)+むじな(左)が
こんなポーズで記念撮影してました。。
ったく、困ったちゃんたち・・・
1時間くらいの見学が終わり、現地解散。。
行きはうちの車が親の後ろを付いて行ってたんだけど、
帰りは、美味しいクッキーがあるお店に寄り道するため、
うちが親たちを先導する形になりました。
順調に帰路を走っていると、
すぐ後ろにいた1台はいるのに、後ろ2台がいない!
なんで?
誰もなにも連絡してこないから、どんどん走って行きましたがなぁ~。
これは変だ!
と思った時に連絡が入り、
「警察に捕まった。。」って・・・捕まったぁ~?
止められたんは、みんなの予想通りのあのアメ車じゃった・・・
止められた時点で、すぐ連絡しろよ!このむじなが・・・
むじなってば、電話してきても、肝心な状況は言わないし、
「暑いから迎えに来てくれ。。」とか、
「見捨てるんか!」ってわめいてるとか・・・。。
1台は、ガソリン入れに寄っていたみたいで
止められてるアメ車を横目で見て、
私たちに追い着き、合流しました。
しかし、むじなは誰が電話口に出ても、わけのわからんこと言っているらしくて、
結局、警察官が解放してくれるまで、あたり一面たんぼの中にある道で
ずっと待つこと30分くらいだったかなぁ~。。
暑いのは、こっちも一緒じゃ~!
仲間の一人が、棟上げがあるので早く帰らんといけんの分かっちょるのに
訳のわからん駄々をこねる。。
みんながみんな、むじなに対してめっちゃ嫌な気分になっちょったぁ~。
クッキーやさんにちょろっと寄ったけど、
うちの車は早く帰らんといけん子を乗せて、一足先に帰ったので
どうだったのか状況もわからなかったんだけど、
何とか警告受けただけで済み、無事みんな帰ったみたいで
一安心したわけです。
生徒全員で15名いるんだけど、
打ち解けて仲良くなって、ますます強いチームだなぁ~
と思った時に、こんな嫌な展開になって
次の職場見学は、どうなることやら・・・
し~らない。。っと・・・
まぁ、気を取り直して、夕方、餅まきに行かせてもらいましたよ。。
おめでたいことですし、
最近は餅まきってしないから嬉しくって・・・