平安時代、紙で作った人形を
川や海に流す事で厄を払っていたということを聞いて
海に行って来ました。。
何か気持ちが良かったです。。
ここのところ、どうしてこのタイミングなんだろう
って事がしょっちゅうあって、
時々鳥肌が立つくらい、熱くなるものを感じます
愛か・・・? なわけないし。。
まぁ、元気出して頑張りまっせ~~
そんなこんな、めっちゃ忙しい一日を
久々に心地よく感じたものの
夕飯は、何でもない炒め物とふかひれ雑炊。。
もらったふかひれスープがあったので
ぶ~ち手を抜いた雑炊を作ったっちゃ~
みんなも、風邪ひかんように気をつけんさいよぉ~